リクエストアワー「テレビ広報たてやま」
テレビ広報たてやま
テレビ広報たてやま
| 番組内容 | 初回放送日 |
| 雄山中学校卒業式 | 2022年3月28日 |
| 立山北部小学校卒業式 | 2022年3月28日 |
| 岩峅保育所お別れ会 | 2022年3月28日 |
| ライトアップ in グリーン運動 | 2022年3月28日 |
| 博物館講座「立山カルデラ最奥地を探る」 | 2022年3月21日 |
| むつみ幼稚園おひなまつり音楽お遊戯会(年少) | 2022年3月21日 |
| 丸新志鷹建設創業70周年記念事業寄附受領式 | 2022年3月21日 |
| ランドセルカバー・交通安全帽の贈呈 | 2022年3月21日 |
| 雄山高校卒業式 | 2022年3月14日 |
| むつみ幼稚園おひなまつり音楽お遊戯会(年中) | 2022年3月14日 |
| 100歳のお祝い | 2022年3月14日 |
| 雄山高校生検定取得「三冠」達成 | 2022年3月7日 |
| 立山町サテライトオフィス内覧会 | 2022年3月7日 |
| むつみ幼稚園おひなまつり音楽お遊戯会(年長) | 2022年3月7日 |
| 防衛大学入校予定者激励会 | 2022年3月7日 |
| 立山カルデラ砂防博物館特別展 | 2022年2月28日 |
| 立山博物館 冬の立山曼荼羅特別公開展 | 2022年2月21日 |
| 教育研究実践記録表彰式 | 2022年2月21日 |
| 立山砂防博物館フィールドウォッチング | 2022年2月14日 |
| 今が旬のイチゴ狩り | 2022年2月14日 |
| 寒餅作り | 2022年2月14日 |
| 当選証書付与式 | 2022年2月7日 |
| 北京パラリンピック出場内定の岩本選手を紹介 | 2022年2月7日 |
| やんちゃキッズの大冒険 冬! | 2022年2月7日 |
| 雄山中学校で新井紀子教授が互見授業 | 2022年2月7日 |
| 県知事表彰受賞報告 | 2022年2月7日 |
| 雄山神社で消防防災訓練 | 2022年1月31日 |
| 釜ヶ渕小学校児童が工場見学 | 2022年1月31日 |
| 百科事典であそぼう | 2022年1月31日 |
| 高野小学校 百人一首大会 | 2022年1月24日 |
| 消防出初め式 | 2022年1月24日 |
| 武道稽古始め | 2022年1月24日 |
| 雄山高校生が舟橋町長とトークセッション | 2022年1月17日 |
| 立山町成人式 | 2022年1月17日 |
| 角川まんが学習シリーズ贈呈式 | 2022年1月17日 |
| 餅つき大会 | 2022年1月10日 |
| 交通安全教室 | 2022年1月10日 |
| 車いすバスケットボール体験 | 2022年1月10日 |
| 岩峅雄山神社で初詣 | 2022年1月10日 |
| 写真展「ヒマラヤと立山」 | 2022年1月1日 |
| クリスマス会 in みらいぶ | 2021年12月27日 |
| 国立立山清少年自然の家でクリスマス会 | 2021年12月27日 |
| 子育て支援センター クリスマス会 | 2021年12月27日 |
| 陶農館でスープカップを作ろう | 2021年12月27日 |
| 高野小学校で巡回公演「能楽」 | 2021年12月20日 |
| 立山中央小学校で全校道徳 | 2021年12月20日 |
| 「立山砂防」語り続けて20年! | 2021年12月20日 |
| 農村文化賞受賞報告 | 2021年12月20日 |
| まちなかピアノ設置式 | 2021年12月13日 |
| 町高齢福祉推進員委嘱書交付式 | 2021年12月13日 |
| 岩峅雄山神社で初詣の準備 | 2021年12月13日 |
| 図書館司書研修会 | 2021年12月13日 |
| 池田模範堂ハンドクリームを贈る | 2021年12月13日 |
| 池田埜々耶さんインタビュー | 2021年12月6日 |
| 立山中央小でミュージカル公演 | 2021年12月6日 |
| プロによる魚のさばき方教室 | 2021年12月6日 |
| 釜ヶ渕小学校でボルダリング教室 | 2021年12月6日 |
| 英語の絵本を読んでみよう | 2021年11月29日 |
| 雄山中学校合唱コンクール | 2021年11月29日 |
| スポーツチャンバラ交流大会 | 2021年11月29日 |
| 140年ぶりの部分月食 | 2021年11月29日 |
| ふれあい文化特産まつり | 2021年11月22日 |
| 一日消防士体験 | 2021年11月22日 |
| 子育て支援センターミニ運動会 | 2021年11月22日 |
| 地域おこし協力隊インターン委嘱状交付式 | 2021年11月22日 |
| 立山博物館30周年記念式典 | 2021年11月15日 |
| 雄山高校「柏葉祭」 | 2021年11月15日 |
| 岩峅雄山神社で火祭り | 2021年11月15日 |
| 立山町表彰・立山町教育委員会表彰 | 2021年11月15日 |
| 第75回 雄山中学校体育大会 | 2021年11月8日 |
| 立山中央小学校運動会 | 2021年11月8日 |
| 田園なごみコンサート | 2021年11月1日 |
| 文化講演会「立山修験を考える」 | 2021年11月1日 |
| 高速道路救急救助訓練 | 2021年11月1日 |
| 新米「富富富」を給食に提供 | 2021年11月1日 |
| 立山北部小学校で熱気球作り | 2021年10月25日 |
| 高原保育園でやきいもパーティー | 2021年10月25日 |
| 釜ヶ渕小児童が芋ほり体験 | 2021年10月25日 |
| アルプス農協が新米「富富富」寄贈 | 2021年10月25日 |
| 女性消防団総務大臣表彰 | 2021年10月25日 |
| 富山県成長戦略ビジョンセッション | 2021年10月18日 |
| 電動カートレンタル開始 | 2021年10月18日 |
| むつみ幼稚園の園児が陶芸体験 | 2021年10月18日 |
| たてふなどんどん花火 | 2021年10月11日 |
| 弥陀ヶ原火山防災訓練 | 2021年10月11日 |
| 県中学校駅伝で雄山中男子優勝 | 2021年10月11日 |
| 教育長・教育委員認定書交付式 | 2021年10月11日 |
| KOTELOグランドオープン | 2021年10月4日 |
| 秋の全国交通安全運動 | 2021年10月4日 |
| ライオンズクラブから図書贈呈 | 2021年10月4日 |
| 立山小学校稲刈り | 2021年9月27日 |
| 科学作品コンクール表彰式 | 2021年9月27日 |
| 県民一斉防災訓練 シェイクアウトとやま | 2021年9月6日 |
| フードドライブ | 2021年9月6日 |
| 14歳の挑戦 | 2021年8月30日 |
| ポスター展「Arts in Motion」 | 2021年8月30日 |
| 芦峅寺にワーケーション拠点がプレオープン | 2021年8月30日 |
| ロゼット作り | 2021年8月30日 |
| 企画展「今も残る石積み堰堤」 | 2021年8月23日 |
| 雄山高校吹奏楽部第50回定期演奏会 | 2021年8月23日 |
| 河川功労者表彰 受賞報告 | 2021年8月23日 |
| 地ビールで地域おこし | 2021年8月16日 |
| かがやき保育園人形劇 | 2021年8月16日 |
| 戦没者追悼平和祈念式 | 2021年8月16日 |
| 交通安全祈願法要 | 2021年8月16日 |
| 米粉でお菓子作り | 2021年8月9日 |
| 立博ぶらり探訪 | 2021年8月9日 |
| 100歳のお祝い | 2021年8月9日 |
| 夏の交通安全県民運動 | 2021年8月2日 |
| 利田小学校児童が乗馬体験 | 2021年8月2日 |
| 雄山高校で立山登山に関する講演会 | 2021年8月2日 |
| モンベル製作通学用リュックサックお披露目 | 2021年8月2日 |
| 認知症サポーター養成講座 | 2021年7月26日 |
| 大畑理博出演 「デュエット’s」 | 2021年7月26日 |
| 坂井沢神明社 遷座式 | 2021年7月26日 |
| ドローンを使ったプログラミング学習 | 2021年7月19日 |
| 社会を明るくする運動 | 2021年7月19日 |
| 通学路の危険個所を点検 | 2021年7月12日 |
| 高野小学校児童がささら屋を見学 | 2021年7月12日 |
| 夏山開き | 2021年7月12日 |
| 夏の認証農産品購入キャンペーン | 2021年7月12日 |
| 釜ヶ渕小学校で選挙に関する出前講座 | 2021年7月5日 |
| 富山県スポ少交流大会 ソフトボール | 2021年7月5日 |
| 聖火リレー参加者が立山小学校で講演 | 2021年7月5日 |
| 立山黒部貫光(株)が雄山高校で講演 | 2021年6月28日 |
| 立少フェス初夏! | 2021年6月28日 |
| 行政相談委員連合協議会会長表彰 | 2021年6月28日 |
| 埜に集う 第6回手作り作品展 | 2021年6月28日 |
| 雄山高校生が五百石駅周辺清掃活動 | 2021年6月21日 |
| 春のさつき展 | 2021年6月21日 |
| 天林地区で下草刈りと植樹 | 2021年6月21日 |
| 高野小学校出前講座 | 2021年6月21日 |
| 新型コロナワクチンの集団接種がスタート | 2021年6月21日 |
| 高円宮賜杯 全日本学童軟式野球大会 | 2021年6月14日 |
| あおぞら保育園交通安全教室 | 2021年6月14日 |
| 立山黒部アルペンルート全線開業50周年記念式典 | 2021年6月14日 |
| 立山町廃棄物不法投棄監視連絡員委嘱書交付式・出発式 | 2021年6月14日 |
| E-BIKEで巡る 立山芦峅寺と尖山登山 | 2021年6月7日 |
| さつまいもの苗植え | 2021年6月7日 |
| 立山小学校田植え | 2021年5月31日 |
| キッズ・マネー・スクール | 2021年5月31日 |
| 北部小文部科学大臣表彰 | 2021年5月31日 |
| 学校コンサート | 2021年5月24日 |
| 陶農館ワークショップ | 2021年5月24日 |
| 島屋(株)災害時物資供給協定締結式 | 2021年5月24日 |
| タケノコ掘り体験 | 2021年5月17日 |
| 気象防災ワークショップ | 2021年5月17日 |
| 立山春のらん展 | 2021年5月17日 |
| ワクチン集団接種模擬練習会 | 2021年5月10日 |
| かんじきウオーク 後編 | 2021年5月10日 |
| 花のアルペンルート立山 | 2021年5月10日 |
| 称名滝安全祈願式 | 2021年5月10日 |
| 立山博物館タッチ式モニター設置 | 2021年5月10日 |
| かんじきウオーク 前編 | 2021年5月3日 |
| 春の昆虫展 | 2021年5月3日 |
| E-BIKEレンタル事業スタート | 2021年5月3日 |
| 総務大臣感謝状贈呈式 | 2021年4月26日 |
| 立山の魅力再発見キャンペーン | 2021年4月26日 |
| 立山黒部アルペンルート全線開通 | 2021年4月26日 |
| 新1・2年生に地元産イチゴのプレゼント | 2021年4月19日 |
| 雄山中学校入学式 | 2021年4月19日 |
| 立山北部小学校入学式 | 2021年4月19日 |
| 高齢者交通安全教室 | 2021年4月19日 |
| 新規採用職員紹介 | 2021年4月12日 |
| 春の全国交通安全街頭活動激励式 | 2021年4月12日 |
| 100歳のお祝い | 2021年4月12日 |
| 委嘱状交付式 | 2021年4月12日 |
| 消防団上段分団詰所新築竣工式 | 2021年4月5日 |
| 立山町歴史交流ステーション日なた内覧会 | 2021年4月5日 |
| 北陸電力との連携協定 | 2021年4月5日 |
| 番組内容 | 初回放送日 | |
| 陶農館作品展 | 2021年3月29日 | |
| 坂の上のしんせと里山レストラン | 2021年3月29日 | |
| よしみねゆ~ランドリニューアル | 2021年3月29日 | |
| 雄山中学校卒業式 | 2021年3月29日 | |
| きときとカップに利田小チームが参戦 | 2021年3月29日 | |
| むつみ幼稚園おひなまつり音楽お遊戯会③ | 2021年3月22日 | |
| ランドセルカバーと交通安全帽寄贈 | 2021年3月22日 | |
| 自衛隊入隊予定者激励会 | 2021年3月22日 | |
| 緑内障予防啓発ライトアップ | 2021年3月22日 | |
| むつみ幼稚園おひなまつり音楽お遊戯会② | 2021年3月15日 | |
| かがやき保育園ひなまつり会 | 2021年3月15日 | |
| 立山小学校卒業を祝う会 | 2021年3月15日 | |
| 日本郵便との連携協定締結 | 2021年3月15日 | |
| 雄山高校卒業式 | 2021年3月8日 | |
| むつみ幼稚園おひなまつり音楽お遊戯会① | 2021年3月8日 | |
| 歌と朗読のマリアージュ | 2021年3月8日 | |
| スクールバス入魂式 | 2021年3月8日 | |
| 多機能型ポンプ車入魂式 | 2021年3月1日 | |
| 釜ヶ渕小学校わくわくタイム | 2021年3月1日 | |
| 農業振興賞受賞報告 | 2021年3月1日 | |
| 雪と親しむ活動 | 2021年2月22日 | |
| nilu curryオープン | 2021年2月22日 | |
| 早寝早起き朝ごはんキャラバン | 2021年2月22日 | |
| 陶農館でお雛様作り | 2021年2月15日 | |
| フィールドウオッチング | 2021年2月15日 | |
| 図書の寄贈 | 2021年2月15日 | |
| 全国学校給食週間 | 2021年2月8日 | |
| いちご狩り | 2021年2月8日 | |
| 土地改良区合併報告 | 2021年2月8日 | |
| 立山曼荼羅特別公開展 | 2021年2月1日 | |
| かんもち作り | 2021年2月1日 | |
| 百人一首大会 | 2021年2月1日 | |
| 岩峅雄山神社で防火訓練 | 2021年2月1日 | |
| 消防出初め式 | 2021年1月25日 | |
| 高原保育園 お正月の集い | 2021年1月25日 | |
| 下段保育所 お茶会 | 2021年1月25日 | |
| 立山町成人式 | 2021年1月18日 | |
| 立山町教育委員会表彰 | 2021年1月18日 | |
| 雄山高校吹奏楽部定期演奏会 | 2021年1月11日 | |
| みどりの森保育園食育教室 | 2021年1月11日 | |
| 雄山神社初詣 | 2021年1月11日 | |
| 執務始め | 2021年1月11日 | |
| かがやき保育園クラフト教室 | 2020年12月21日 | |
| 巫女鈴舞の全体練習 | 2020年12月21日 | |
| 子育て支援センタークリスマス会 | 2020年12月14日 | |
| 岩峅保育所生活発表会 | 2020年12月14日 | |
| あおぞら保育所発表会 | 2020年12月14日 | |
| 日産との連携協定締結式 | 2020年12月14日 | |
| 新競技「クリング」大会 | 2020年12月14日 | |
| 県少年野球大会決勝 | 2020年12月7日 | |
| 岩橋崇至写真展 | 2020年12月7日 | |
| 夢センサーキット | 2020年12月7日 | |
| 雄山神社で初詣の準備作業 | 2020年12月7日 | |
| 子育て応援講演会 | 2020年11月30日 | |
| 認知症サポーター養成講座 | 2020年11月30日 | |
| 一日消防士体験 | 2020年11月30日 | |
| 学校給食たてやまの日 | 2020年11月30日 | |
| E-BIKEツアー | 2020年11月23日 | |
| 立山博物館が高野小学校に出前講座 | 2020年11月23日 | |
| 立山クラフト | 2020年11月23日 | |
| 中学校スポーツ交流大会駅伝大会 | 2020年11月16日 | |
| 舟橋町長が雄山高校で特別講演 | 2020年11月16日 | |
| 防火ポスター入賞作品展示 | 2020年11月16日 | |
| 町民文化祭 | 2020年11月9日 | |
| 文化講演会「戦国の争乱と立山」 | 2020年11月9日 | |
| 雄山高校生徒が五百石駅を清掃 | 2020年11月9日 | |
| 町教育委員会表彰 | 2020年11月9日 | |
| 新スポット「谷口集学校」が開校 | 2020年11月2日 | |
| 消防救急連携訓練 | 2020年11月2日 | |
| ボランティアリーダー研修会 | 2020年11月2日 | |
| ウェルカム草刈り大会 | 2020年11月2日 | |
| 坂の上の里山レストラン | 2020年10月26日 | |
| エベレスト登頂の佐伯知彦さんが講演 | 2020年10月26日 | |
| かがやき保育園あいうえお教室 | 2020年10月26日 | |
| シルバー人材センター会員が除草作業 | 2020年10月26日 | |
| JAアルプスが学校給食に富富富を寄贈 | 2020年10月26日 | |
| 下段保育所 秋の遠足 | 2020年10月19日 | |
| あおぞら保育園防災ヘリ見学 | 2020年10月19日 | |
| 立山博物館企画展「戦国武将と立山」 | 2020年10月19日 | |
| 利田小学校 正しい自転車の乗り方を学ぼう! | 2020年10月12日 | |
| 岩峅保育所 ふれあい運動会 | 2020年10月12日 | |
| むつみ幼稚園 秋の大運動会 | 2020年10月12日 | |
| ライオンズクラブ52周年記念本贈呈 | 2020年10月5日 | |
| 立山小学校稲刈り体験 | 2020年10月5日 | |
| 科学作品展表彰 | 2020年10月5日 | |
| みどりの森保育園 お月見茶会 | 2020年9月28日 | |
| 第一生命(株)との包括連携協定締結式 | 2020年9月28日 | |
| 高原保育園 英会話教室 | 2020年9月21日 | |
| 釜ヶ渕小学校で佐伯知彦さん講演会 | 2020年9月14日 | |
| 意外と知らない緊急車両サイレン音の違い | 2020年9月14日 | |
| 防災力向上に関する連携協定締結式 | 2020年9月14日 | |
| コンチネンタル(株)から消毒液専用台の寄贈 | 2020年9月14日 | |
| ヘルジアンウッドの紹介 | 2020年9月7日 | |
| 第1回どんぶりグランプリ | 2020年9月7日 | |
| 就農マッチングバスツアー | 2020年8月31日 | |
| 雄山中学校始業式 | 2020年8月31日 | |
| みどりの森保育園子ども防犯教室 | 2020年8月31日 | |
| 企画展「立山の脅威」とコラボカレー | 2020年8月24日 | |
| 立山カルデラ砂防博物館サイエンスショー | 2020年8月24日 | |
| かがやき保育園七夕のつどい | 2020年8月17日 | |
| 戦没者追悼平和祈念式 | 2020年8月17日 | |
| ライオンズクラブ交通安全祈願法要 | 2020年8月17日 | |
| 岩峅保育所夏まつり | 2020年8月10日 | |
| 北部小学校スマホマナー教室 | 2020年8月10日 | |
| 下段保育所メロン贈呈式 | 2020年8月10日 | |
| 野菜のいえで園児が収穫体験 | 2020年8月3日 | |
| ラジオ体操優良団体表彰 | 2020年8月3日 | |
| 図書館ポップ作り教室 | 2020年7月27日 | |
| 交通安全運動 おしぼり作戦 | 2020年7月27日 | |
| 昆虫王国のカブトムシ&クワガタ展 | 2020年7月20日 | |
| 土地改良区・合併予備契約調印式 | 2020年7月20日 | |
| 里山食堂オープン! | 2020年7月13日 | |
| 北部小学校で短冊づくり | 2020年7月13日 | |
| 立山夏山開き | 2020年7月13日 | |
| 芦峅寺 クタベグッズで地域おこし | 2020年7月6日 | |
| 吉峰うちょう蘭展 | 2020年7月6日 | |
| バス運転手 健康づくりへの挑戦 | 2020年6月29日 | |
| みどりの森保育園 サッカー教室 | 2020年6月29日 | |
| 雄山中学校放課後学習教室開講式 | 2020年6月22日 | |
| あおぞら保育園ドレミの会 | 2020年6月22日 | |
| 吉峰ラベンダー花まつり | 2020年6月22日 | |
| 高原保育園交通安全教室 | 2020年6月15日 | |
| 野菜のいえ 野菜収穫体験 | 2020年6月15日 | |
| 消防協力者に感謝状贈呈 | 2020年6月15日 | |
| うちで作ろう ステイホームを楽しむレシピ/お好み焼き | 2020年6月8日 | |
| 特別展「立山砂防の原点 -県営砂防-」 | 2020年6月8日 | |
| 小中学校登校再開 | 2020年6月8日 | |
| うちで作ろう ステイホームを楽しむレシピ/3種のおにぎり | 2020年6月1日 | |
| 特別展「花のアルペンルート立山」 | 2020年6月1日 | |
| うちで作ろう ステイホームを楽しむレシピ/おやき | 2020年5月25日 | |
| 癒しの絶景 称名滝 | 2020年5月25日 | |
| おうちで食べよう!!飲食店応援プロジェクト | 2020年5月18日 | |
| タケノコ掘り体験 | 2020年5月18日 | |
| 地域おこし協力隊委嘱状交付式 | 2020年5月18日 | |
| おんば様のお召し替え | 2020年4月27日 | |
| 立山黒部アルペンルート全線開通 | 2020年4月27日 | |
| 桜1万本プロジェクト 桜植樹 | 2020年4月27日 | |
| 雄山中学校入学式 | 2020年4月20日 | |
| 新規採用職員紹介 | 2020年4月13日 | |
| 図書館レシートスタンプラリー | 2020年4月13日 | |
| 立山町桜名所巡り | 2020年4月6日 | |
| 手づくりマスク高齢者配布事業 | 2020年4月6日 | |
| 学校臨時休業に伴う補習の実施 | 2020年4月6日 | |
| 1歳6か月児健診 | 平成31年1月生まれ | 2020年8月3日 |
| 平成30年12月生まれ | 2020年6月29日 | |
| 地域おこし協力隊活動日記 | 斉藤隊員 里山暮らし指南書の作成 | 2020年9月21日 |
| 狩野隊員 現在の活動 | 2020年8月3日 | |
| 濱野隊員 木材チップ散布作業 | 2020年6月8日 | |
| 番組内容 | 初回放送日 | |
| 東洋蘭・洋蘭展示会 | 2020年3月30日 | |
| 北部小学校卒業式 | 2020年3月30日 | |
| 吉峰交流館 雪割草展示会 | 2020年3月30日 | |
| 前沢7区の1作品展 | 2020年3月23日 | |
| 雄山中学校卒業式 | 2020年3月23日 | |
| しんせと里山レストランひなまつり | 2020年3月16日 | |
| 高原保育園ベンチお披露目会 | 2020年3月16日 | |
| ランドセルカバー贈呈式 | 2020年3月16日 | |
| 脳トレ立山研修会 | 2020年3月9日 | |
| 立山産自家栽培ひょうたんでランプ作り | 2020年3月9日 | |
| 選挙に関する出前授業 釜ヶ渕小学校 | 2020年3月2日 | |
| 災害ボランティア研修会 | 2020年3月2日 | |
| 福祉教育推進セミナー | 2020年3月2日 | |
| 高野小学校屋内運動場内覧会 | 2020年3月2日 | |
| 読書通帳表彰式&記念講演会 | 2020年2月24日 | |
| 千寿ヶ原 雪まつり | 2020年2月24日 | |
| 町広報誌 特選受賞 | 2020年2月24日 | |
| ふれあいマジックショー | 2020年2月17日 | |
| 北部小学校 雪教室 | 2020年2月17日 | |
| 在宅医療普及啓発講演会 | 2020年2月17日 | |
| かがやき保育園 豆まき会 | 2020年2月17日 | |
| スポーツチャンバラ体験会 | 2020年2月10日 | |
| とやま鍋自慢大会2020 | 2020年2月10日 | |
| 岩峅雄山神社防災訓練 | 2020年2月3日 | |
| かんもち編み上げ体験 | 2020年2月3日 | |
| 立山町少年少女スポーツ交流会 | 2020年2月3日 | |
| 書初め大会優秀作品展 | 2020年2月3日 | |
| 外国の文房具販売開始 | 2020年1月27日 | |
| 高校生台湾派遣事業報告会 | 2020年1月27日 | |
| 立山町総合計画審議会 | 2020年1月27日 | |
| まちなかキッズステーション | 2020年1月27日 | |
| 立山町武道稽古始め | 2020年1月20日 | |
| 立山町成人式 | 2020年1月20日 | |
| 下段保育所もちつき会 | 2020年1月20日 | |
| 町教育委員会表彰 | 2020年1月13日 | |
| 消防出初式 | 2020年1月13日 | |
| 立山製紙 学校図書寄贈 | 2020年1月13日 | |
| 立山町インターカレッジコンペティション2019 | 2020年1月6日 | |
| 立山町ニュース総集編2019 | 2019年12月23日 | |
| まちなかアメリカンクリスマスフェア | 2019年12月23日 | |
| 「アルコールと健康障害」講演会 | 2019年12月16日 | |
| 子育て支援センタークリスマス会 | 2019年12月16日 | |
| 図書館 おにぎりづくり | 2019年12月16日 | |
| 雄山神社初詣準備 | 2019年12月16日 | |
| 東谷農産物フェア | 2019年12月9日 | |
| 東京混声合唱団コンサート | 2019年12月9日 | |
| 地域障害者作品展 | 2019年12月9日 | |
| 立山区域小学校音楽学習発表会⑥立山中央小 | 2019年12月2日 | |
| サックス四重奏団演奏会 | 2019年12月2日 | |
| 雷鳥苑 ふれあい食堂 | 2019年12月2日 | |
| 立山区域小学校音楽学習発表会⑤釜ヶ渕小学校 | 2019年11月25日 | |
| 上東地区歩こう会 | 2019年11月25日 | |
| 立山舟橋商工フェア・たてやま特産まつり | 2019年11月25日 | |
| 児童虐待防止啓発活動 | 2019年11月25日 | |
| 立山区域小学校音楽学習発表会④立山小学校 | 2019年11月18日 | |
| 立山町消防署 1日消防士 | 2019年11月18日 | |
| 立山町・立山町教育委員会表彰式 | 2019年11月18日 | |
| ダンボール遊園地 | 2019年11月11日 | |
| 雄山中学校合唱コンクール | 2019年11月11日 | |
| 図書館来館者120万人達成 | 2019年11月11日 | |
| 立山区域小学校音楽学習発表会③利田小学校 | 2019年11月4日 | |
| サックス四重奏団合同練習会 | 2019年11月4日 | |
| たてやま楽市 in 村の駅 | 2019年11月4日 | |
| 池田城ウオーク | 2019年11月4日 | |
| 立山区域小学校音楽学習発表会②高野小学校 | 2019年10月28日 | |
| サポカー体験型高齢者交通安全教室 | 2019年10月28日 | |
| 立山アルペン健康マラソン大会 | 2019年10月28日 | |
| 利田小学校新米給食会 | 2019年10月28日 | |
| 立山区域小学校音楽学習発表会①立山北部小学校 | 2019年10月21日 | |
| 老人クラブスポーツ大会 | 2019年10月21日 | |
| 田園なごみコンサート | 2019年10月21日 | |
| アトリエ里作品展 | 2019年10月21日 | |
| 「たてポカード」運用開始 | 2019年10月14日 | |
| 五百石下町の獅子舞 | 2019年10月14日 | |
| 立山中央小学校音楽ワークショップ | 2019年10月14日 | |
| 雄山中学校駅伝部大健闘 | 2019年10月14日 | |
| 立山北部小学校 認知症サポーター養成講座 | 2019年10月7日 | |
| 動物愛護フェスティバル | 2019年10月7日 | |
| 交通安全フェスティバル in 釜ヶ渕 | 2019年10月7日 | |
| 移動スーパー「らいじぃ号」オープン | 2019年10月7日 | |
| 新瀬戸地区PR動画撮影 | 2019年9月30日 | |
| 第25回立山町美術展 | 2019年9月30日 | |
| 特産品フェア in 千寿ヶ原 | 2019年9月30日 | |
| 雄山中学校駅伝部合同練習会 | 2019年9月30日 | |
| がん予防講演会 | 2019年9月23日 | |
| 雄山中学校体育大会② | 2019年9月23日 | |
| まんだらナイトウォーク | 2019年9月16日 | |
| 雄山中学校体育大会① | 2019年9月16日 | |
| 科学展覧会 | 2019年9月16日 | |
| PTA研修会 | 2019年9月9日 | |
| 立山図書館英語教室 | 2019年9月9日 | |
| たてやまドンドンまつり | 2019年9月9日 | |
| 中華大学研修成果発表会 | 2019年9月9日 | |
| 雄山高校吹奏楽部定期演奏会 | 2019年9月2日 | |
| 佐伯知彦氏特別講演会 | 2019年9月2日 | |
| ヘルスボランティア特定検診PR活動 | 2019年9月2日 | |
| 戦没者追悼平和祈念式 | 2019年8月26日 | |
| 立山町子ども議会本会議 | 2019年8月26日 | |
| 竜ヶ浜荘夏祭り | 2019年8月26日 | |
| 下段ふれあい食堂 | 2019年8月19日 | |
| タイヨーパッケージ工作教室 | 2019年8月19日 | |
| 立山図書館びっくり理科教室 | 2019年8月19日 | |
| 立山町ベイビーバッグ事業贈呈式 | 2019年8月19日 | |
| まめまめラジオ体操 | 2019年8月12日 | |
| 立山まつり | 2019年8月12日 | |
| 雷鳥苑生と利田小学校児童の交流会 | 2019年8月12日 | |
| 立山図書館わくわく工作教室 | 2019年8月5日 | |
| 昆虫王国カブトムシ祭り | 2019年8月5日 | |
| みらいぶ夏まつり2019 | 2019年8月5日 | |
| 子ども議会中学生議員任命式 | 2019年8月5日 | |
| 脱メタボ講演会 | 2019年7月29日 | |
| 100歳のお祝い | 2019年7月29日 | |
| DROPOUT MV収録密着 | 2019年7月29日 | |
| 五百石駅前 花の苗植え | 2019年7月29日 | |
| 北部小学校 山形交響楽団ミニコンサート | 2019年7月22日 | |
| 子ども議会第2回委員会活動 | 2019年7月22日 | |
| 高野小学校俳句教室 | 2019年7月22日 | |
| 立山小唄収録 | 2019年7月22日 | |
| イングリッシュ・ラウンジ | 2019年7月15日 | |
| 北部小学校お笑い講座 | 2019年7月15日 | |
| 立山小学校土木教室 | 2019年7月15日 | |
| 利田小学校全校道徳 | 2019年7月15日 | |
| 大森地区球技大会 | 2019年7月8日 | |
| 子ども議会任命式 | 2019年7月8日 | |
| ドクターヘリ救急連携訓練 | 2019年7月8日 | |
| 立山町消防団消防操法大会 | 2019年7月1日 | |
| ラベンダー花まつり | 2019年7月1日 | |
| 地域サポーター任命式 | 2019年7月1日 | |
| 利田小学校相撲大会 | 2019年6月24日 | |
| ベトナム人留学生モニターツアー | 2019年6月24日 | |
| 高野小学校測量実習 | 2019年6月24日 | |
| 下段駅前広場 花の苗植え | 2019年6月24日 | |
| 立少フェスティバル | 2019年6月17日 | |
| 日台観光サミット in 富山 | 2019年6月17日 | |
| サクラマス稚魚放流会 | 2019年6月17日 | |
| 水環境の全国一斉調査 | 2019年6月10日 | |
| みらいぶくつろぎサロン5周年記念祭 | 2019年6月10日 | |
| シイタケ菌植え付け体験 | 2019年6月10日 | |
| 合同ウォーキング交流会 | 2019年6月10日 | |
| 陶農館ワークショップ | 2019年6月3日 | |
| 立山クラフト2019 | 2019年6月3日 | |
| 農家民泊生 田植え体験 | 2019年6月3日 | |
| 立山町老人クラブペタンク大会 | 2019年5月27日 | |
| 立山区域小学校連合体育大会 | 2019年5月27日 | |
| 農家民泊入村式 | 2019年5月27日 | |
| まちなかファームオープン1周年記念イベント | 2019年5月20日 | |
| 子育て支援センターいちご摘み体験 | 2019年5月20日 | |
| 昆虫王国春祭り | 2019年5月13日 | |
| ノルディックウォーキング | 2019年5月13日 | |
| 浦田山王神社の獅子舞 | 2019年5月6日 | |
| 多手山プロジェクト | 2019年5月6日 | |
| 新規採用職員紹介 | 2019年4月22日 | |
| 立山黒部アルペンルート全線開通 | 2019年4月22日 | |
| 北部小学校で「らいじぃ」のお誕生日会食 | 2019年4月22日 | |
| 宮路の獅子舞 | 2019年4月15日 | |
| 雄山中学校入学式 | 2019年4月15日 | |
| 利田小学校入学式 | 2019年4月15日 | |
| 100歳のお祝い | 2019年4月15日 | |
| 搾汁施設内覧会 | 2019年4月8日 | |
| 釜ヶ渕保育所閉所式 | 2019年4月8日 | |
| 日中上野小学校休校式 | 2019年4月8日 | |
| 上段地区夜間消防訓練 | 2019年4月8日 | |
| 前沢7区の1公民館作品展 | 2019年4月1日 | |
| ホームマーケット2019 | 2019年4月1日 | |
| 新川保育所感謝の集い | 2019年4月1日 | |
| 自衛隊入隊予定者激励会 | 2019年4月1日 | |
| 1歳6か月児健診 | 平成30年8月生まれ | 2020年3月2日 |
| 平成30年7月生まれ | 2020年2月3日 | |
| 平成30年6月生まれ | 2020年1月6日 | |
| 平成30年5月生まれ | 2019年12月2日 | |
| 平成30年4月生まれ | 2019年11月4日 | |
| 平成30年3月生まれ | 2019年10月7日 | |
| 平成30年2月生まれ | 2019年9月2日 | |
| 平成30年1月生まれ | 2019年8月5日 | |
| 平成29年12月生まれ | 2019年7月1日 | |
| 平成29年11月生まれ | 2019年6月3日 | |
| 平成29年10月生まれ | 2019年5月6日 | |
| 平成29年9月生まれ | 2019年4月1日 | |
| 地域おこし協力隊活動日記 | 第七回 濱野隊員の紹介 | 2019年12月9日 |
| 第六回 新隊員の紹介 | 2019年11月11日 | |
| 第五回 池田城周辺除草作業 | 2019年9月9日 | |
| 第四回 池田城セミナー | 2019年7月8日 | |
| 第三回 ラ・フランス摘果作業 | 2019年6月10日 | |
| 第二回 斎藤隊員 ようこそ立山町へ | 2019年5月13日 | |
| 第一回 宮内隊員 稲作準備開始! | 2019年4月8日 | |
| 番組内容 | 初回放送日 | |
| むつみ幼稚園音楽会③ | 2019年3月25日 | |
| 雄山中学校卒業式 | 2019年3月25日 | |
| ランドセルカバー贈呈式 | 2019年3月25日 | |
| むつみ幼稚園音楽会② | 2019年3月18日 | |
| ジュースラベル検討会 | 2019年3月18日 | |
| 立山カルデラ砂防博物館公募写真展 | 2019年3月18日 | |
| むつみ幼稚園音楽会① | 2019年3月11日 | |
| 住民の集い | 2019年3月11日 | |
| 雄山高校卒業式 | 2019年3月11日 | |
| ウォーキング交流会 | 2019年3月11日 | |
| 新川芸能祭 | 2019年3月4日 | |
| 立山区域ミニバスケットボール大会 | 2019年3月4日 | |
| 富富富給食 | 2019年3月4日 | |
| 福祉教育推進セミナー | 2019年2月25日 | |
| 利田小学校ふるさと学習 | 2019年2月25日 | |
| 千寿ヶ原マルシェ | 2019年2月25日 | |
| まちなかキッズステーション | 2019年2月18日 | |
| とやま鍋自慢大会2019 | 2019年2月18日 | |
| かんもち編み上げ体験 | 2019年2月11日 | |
| 少年少女スポーツ交流大会 | 2019年2月11日 | |
| かがやき保育園 豆まき | 2019年2月11日 | |
| 通学路点検 | 2019年2月11日 | |
| スポーツチャンバラ体験 | 2019年2月4日 | |
| ヤッホーマーケット | 2019年2月4日 | |
| 文化財防火デー | 2019年2月4日 | |
| お土産特産品フェア | 2019年2月4日 | |
| 立山小学校百人一首大会 | 2019年1月28日 | |
| 雄山高校万引き防止広報活動 | 2019年1月28日 | |
| 武道稽古始め | 2019年1月21日 | |
| 成人式 | 2019年1月21日 | |
| 第30回総当たりゲートボール大会 | 2019年1月21日 | |
| 立山かんじき展 | 2019年1月14日 | |
| 消防出初式 | 2019年1月14日 | |
| 教育委員会表彰 | 2019年1月14日 | |
| 立山町インターカレッジコンペティション2018 | 2019年1月7日 | |
| あーとれいんサテライト展 | 2019年1月7日 | |
| ニュース総集編2018 | 2018年12月24日 | |
| 消防車両入魂式 | 2018年12月24日 | |
| がん予防講演会 | 2018年12月17日 | |
| Kidsボクシング体験会 | 2018年12月17日 | |
| アメリカンフェア | 2018年12月17日 | |
| アトリエ展 | 2018年12月17日 | |
| 立山区域小学校音楽学習発表会⑦立山中央小学校 | 2018年12月10日 | |
| 東谷農産物フェア | 2018年12月10日 | |
| 健康づくり講演会 | 2018年12月10日 | |
| 学校給食たてやまの日 | 2018年12月10日 | |
| 立山区域小学校音楽学習発表会⑥北部小学校 | 2018年12月3日 | |
| まちなか収穫祭 | 2018年12月3日 | |
| こども食堂 | 2018年12月3日 | |
| 立山区域小学校音楽学習発表会⑤釜ヶ渕小学校 | 2018年11月26日 | |
| 立山消防フェスティバル | 2018年11月26日 | |
| 町民文化祭 菊展示 | 2018年11月26日 | |
| 立山区域小学校音楽学習発表会④立山小学校 | 2018年11月19日 | |
| 雄山高校創立70周年記念式典 | 2018年11月19日 | |
| たてやま特産まつり | 2018年11月19日 | |
| 地域おこし協力隊員委嘱状交付式 | 2018年11月19日 | |
| ねんりんピック富山2018ウオークラリー交流会 | 2018年11月12日 | |
| 雄山中学校合唱コンクール | 2018年11月12日 | |
| 町表彰 | 2018年11月12日 | |
| 立山区域小学校音楽学習発表会③利田小学校 | 2018年11月5日 | |
| ボランティアまつり | 2018年11月5日 | |
| アルペン健康マラソン | 2018年11月5日 | |
| 新米給食会 | 2018年11月5日 | |
| 立山区域小学校音楽学習発表会②日中上野小学校 | 2018年10月29日 | |
| 釜ヶ渕小学校運動会 | 2018年10月29日 | |
| 民謡の祭典 | 2018年10月29日 | |
| ねんりんピック富山2018立山町選手団壮行会 | 2018年10月29日 | |
| 立山区域小学校音楽学習発表会①高野小学校 | 2018年10月22日 | |
| 立山区域地域ぐるみ教育研究会「教育研修会」 | 2018年10月22日 | |
| はなしの伝統芸能 落語 | 2018年10月22日 | |
| 日中上野小学校運動会 | 2018年10月15日 | |
| 巡回公演事業 東京シティ・フィル公演 | 2018年10月15日 | |
| 立山北部小学校稲刈り | 2018年10月15日 | |
| 平成30年度立山町防災訓練 | 2018年10月8日 | |
| 立山博物館講演会 | 2018年10月8日 | |
| 日中上野小学校稲刈り | 2018年10月8日 | |
| 国体出場選手壮行会 | 2018年10月1日 | |
| 立山まちなか芸術・文化・健康の祭典 | 2018年10月1日 | |
| リサイクルボックス設置 | 2018年10月1日 | |
| 台湾まちなかフェア | 2018年9月24日 | |
| 雄山中学校体育大会② | 2018年9月24日 | |
| 昆虫写真展 | 2018年9月24日 | |
| 救急講習会 | 2018年9月17日 | |
| 雄山中学校体育大会① | 2018年9月17日 | |
| 立山区域小中学校科学展覧会 | 2018年9月17日 | |
| カルデラ砂防博物館20周年講演会 | 2018年9月10日 | |
| 新瀬戸小学校学食ランチ交流会 | 2018年9月10日 | |
| みらいぶ夏祭り | 2018年9月3日 | |
| 夏休みおはなし会と「科学の絵本」 | 2018年9月3日 | |
| まちなかファーム夏祭り | 2018年9月3日 | |
| インターカレッジコンペティションフィールドワーク | 2018年9月3日 | |
| 雄山高校吹奏楽部定期演奏会 | 2018年8月27日 | |
| たてやまドンドン祭り | 2018年8月27日 | |
| 雷鳥苑・雄山中学校交流会 | 2018年8月27日 | |
| 立山町戦没者追悼平和祈念式 | 2018年8月20日 | |
| 立山博物館ナイトミュージアム | 2018年8月20日 | |
| カルデラ砂防博物館サイエンスショー | 2018年8月20日 | |
| 明治大学競争部雄山中駅伝部合同練習 | 2018年8月20日 | |
| 図書館絵本作り | 2018年8月13日 | |
| 立山町子ども議会本会議 | 2018年8月13日 | |
| 地域ふれあい食堂開催 | 2018年8月13日 | |
| 蛭谷和紙でうちわ作り | 2018年8月6日 | |
| 立山まつり | 2018年8月6日 | |
| 夏の交通安全県民運動 | 2018年8月6日 | |
| 立山町埋蔵文化財センター企画展示「立山町の古代遺跡」 | 2018年7月30日 | |
| 昆虫王国立山カブトムシ祭り | 2018年7月30日 | |
| 人権の花伝達式 | 2018年7月30日 | |
| 新メニューお披露目会 | 2018年7月23日 | |
| 子育て支援センターふれあい祭り | 2018年7月23日 | |
| 認知症サポーター養成講座 | 2018年7月23日 | |
| みらいぶ花壇花植え | 2018年7月23日 | |
| 立山博物館 夏の立山曼荼羅特別公開展 | 2018年7月16日 | |
| 立山町子ども議会② | 2018年7月16日 | |
| まめまめラジオ体操イベント | 2018年7月16日 | |
| 明治大学留学生研修プログラム | 2018年7月9日 | |
| 土木体験学習会 | 2018年7月9日 | |
| 立山夏山開き | 2018年7月9日 | |
| 通学路点検 | 2018年7月9日 | |
| 立山町子ども議会① | 2018年7月2日 | |
| ホルンリサイタル | 2018年7月2日 | |
| コロ パストラーレコンサート | 2018年6月25日 | |
| 利田小学校相撲大会 | 2018年6月25日 | |
| オーケストラワークショップ | 2018年6月25日 | |
| 下段駅前花壇整備 | 2018年6月25日 | |
| イングリッシュラウンジ開講 | 2018年6月18日 | |
| 千寿ケ原地域防災訓練 | 2018年6月18日 | |
| 第15回 身近な水環境全国一斉調査 | 2018年6月18日 | |
| サクラマス稚魚放流 | 2018年6月18日 | |
| 立山北部小学校 田植え | 2018年6月11日 | |
| 立山クラフト | 2018年6月11日 | |
| 図書館父の日カードづくり | 2018年6月11日 | |
| コロパストラーレ練習 | 2018年6月4日 | |
| シイタケ菌植付体験 | 2018年6月4日 | |
| 登山安全講習会 | 2018年6月4日 | |
| 立山町菊花会 苗配布 | 2018年6月4日 | |
| 山の天気講座 | 2018年5月28日 | |
| 立山区域小学校連合体育大会 | 2018年5月28日 | |
| 民生委員・児童委員の日広報活動 | 2018年5月28日 | |
| 町民体育大会パークゴルフ大会 | 2018年5月21日 | |
| 釜ヶ渕保育所お母さんありがとうレストラン | 2018年5月21日 | |
| ラ・フランス作業体験会 | 2018年5月21日 | |
| 民泊体験受け入れ入村式 | 2018年5月21日 | |
| 立山製紙寄附金贈呈式 | 2018年5月14日 | |
| 称名滝道路開通式 | 2018年5月14日 | |
| タケノコ掘り体験 | 2018年5月14日 | |
| 図書館こどもの日イベント | 2018年5月14日 | |
| みどり維新の町30周年記念式 | 2018年5月7日 | |
| まちなかファームグランドオープン | 2018年5月7日 | |
| 新規採用職員紹介② | 2018年4月30日 | |
| 浦田の獅子舞 | 2018年4月30日 | |
| 昆虫王国立山春祭り | 2018年4月30日 | |
| 雄山中学校放課後学習教室開講式 | 2018年4月30日 | |
| 新規採用職員紹介① | 2018年4月23日 | |
| 白えびせんべい贈呈式 | 2018年4月23日 | |
| アルペンルート全線開通 | 2018年4月23日 | |
| 多手山プロジェクト | 2018年4月23日 | |
| 宮路の獅子舞 | 2018年4月16日 | |
| 雄山中学校入学式 | 2018年4月16日 | |
| 釜ヶ渕小学校入学式 | 2018年4月16日 | |
| 地域おこし協力隊委嘱状交付式 | 2018年4月16日 | |
| 夜間防災訓練 | 2018年4月9日 | |
| 里山生き物展 | 2018年4月9日 | |
| 立山黒部ジオパーク散歩 | 2018年4月9日 | |
| 雄山中学校投票体験 | 2018年4月9日 | |
| 芦峅公民館数珠繰り | 2018年4月2日 | |
| かなくれカフェ | 2018年4月2日 | |
| ホームマーケット2018 | 2018年4月2日 | |
| 桜美林大学連携協力協定調印式 | 2018年4月2日 | |
| 1歳6か月児健診 | 平成29年8月生まれ | 2019年3月4日 |
| 平成29年7月生まれ | 2019年2月4日 | |
| 平成29年6月生まれ | 2018年12月3日 | |
| 平成29年5月生まれ | 2018年12月3日 | |
| 平成29年4月生まれ | 2018年11月5日 | |
| 平成29年3月生まれ | 2018年10月1日 | |
| 平成29年2月生まれ | 2018年9月3日 | |
| 平成29年1月生まれ | 2018年8月6日 | |
| 平成28年12月生まれ | 2018年7月2日 | |
| 平成28年11月生まれ | 2018年6月4日 | |
| 平成28年10月生まれ | 2018年5月7日 | |
| 平成28年9月生まれ | 2018年4月2日 | |
| 番組内容 | 初回放送日 | |
| むつみこども園おひなまつりお遊戯会③ | 2018年3月26日 | |
| 前沢公民館作品展 | 2018年3月26日 | |
| 雄山中学校卒業式 | 2018年3月26日 | |
| 桜美林大学連携協力協定締結式 | 2018年3月26日 | |
| むつみこども園おひなまつりお遊戯会② | 2018年3月19日 | |
| お土産フェア | 2018年3月19日 | |
| 立山カルデラ砂防博物館講演会 | 2018年3月19日 | |
| むつみ幼稚園おひなまつりお遊戯会① | 2018年3月12日 | |
| 新川公民館ふれあい芸能祭 | 2018年3月12日 | |
| 雄山高校卒業式 | 2018年3月12日 | |
| 脳トレ研修会 | 2018年3月12日 | |
| 町民カレッジ修了講演会 | 2018年3月5日 | |
| 福祉教育推進セミナー | 2018年3月5日 | |
| ミニバスケットボール大会 | 2018年3月5日 | |
| キッズステーション | 2018年3月5日 | |
| 犬山市小学生交流事業 | 2018年2月26日 | |
| メイクアップセミナー | 2018年2月26日 | |
| 町民体育大会卓球競技 | 2018年2月19日 | |
| 利田小学校 カルタ交流会 | 2018年2月19日 | |
| スポーツ少年団交流大会 | 2018年2月19日 | |
| 北部小学校 英語教室 | 2018年2月12日 | |
| とやま鍋自慢大会2018 | 2018年2月12日 | |
| 学習マンガ贈呈式 | 2018年2月12日 | |
| スポーツチャンバラ体験会 | 2018年2月5日 | |
| 高原保育所 節分の集い | 2018年2月5日 | |
| 川除選手パラリンピック出場インタビュー | 2018年2月5日 | |
| 当選証書付与式 | 2018年2月5日 | |
| きらきら体操教室 | 2018年1月29日 | |
| 岩峅雄山神社防災訓練 | 2018年1月29日 | |
| 高野小学校 百人一首大会 | 2018年1月29日 | |
| 立山リーグ閉会式 | 2018年1月29日 | |
| ゲートボールリーグ開会式 | 2018年1月22日 | |
| 武道稽古始め | 2018年1月22日 | |
| 下段保育所かんもち編み上げ体験 | 2018年1月22日 | |
| 子育て世代支援研修会 | 2018年1月15日 | |
| 消防出初め式 | 2018年1月15日 | |
| 成人式 | 2018年1月15日 | |
| 平和祈念碑副碑除幕式 | 2018年1月15日 | |
| 立山町インターカレッジコンペティション2017 | 2018年1月8日 | |
| 立山あーとれいん | 2018年1月8日 | |
| みらいぶ in クリスマス会 | 2017年12月25日 | |
| 立山区域小学校音楽学習発表会⑦立山中央小学校 | 2017年12月18日 | |
| 地域福祉フォーラム | 2017年12月18日 | |
| ソフトボールフェスティバル | 2017年12月18日 | |
| 人権尊重の啓発活動 | 2017年12月18日 | |
| 立山区域小学校音楽学習発表会⑥立山北部小学校 | 2017年12月11日 | |
| 釜ヶ渕小学校県民ふれあい公演 | 2017年12月11日 | |
| ボランティアまつり | 2017年12月11日 | |
| 雷鳥苑ふれあい昼食会 | 2017年12月11日 | |
| 立山区域小学校音楽学習発表会⑤釜ヶ渕小学校 | 2017年12月4日 | |
| 芦峅感謝祭2017 | 2017年12月4日 | |
| 高野小学校125周年コンサート | 2017年12月4日 | |
| 消防フェスティバル | 2017年11月27日 | |
| 立山まちなか文化祭2017 | 2017年11月27日 | |
| 立山区域小学校音楽学習発表会④立山小学校 | 2017年11月20日 | |
| 陸上自衛隊演奏指導 | 2017年11月20日 | |
| 立山舟橋商工フェア | 2017年11月20日 | |
| 防火ポスター展示会 | 2017年11月20日 | |
| 立山区域小学校音楽学習発表会③利田小学校 | 2017年11月13日 | |
| 雄山中学校合唱部ミニコンサート | 2017年11月13日 | |
| ねんりんピックリハーサル大会 | 2017年11月13日 | |
| 町民文化祭 | 2017年11月13日 | |
| 立山博物館特別展「宮様、山へ」 | 2017年11月6日 | |
| 雄山中学校合唱コンクール | 2017年11月6日 | |
| 立山区域小学校音楽学習発表会②日中上野小学校 | 2017年10月30日 | |
| 田園コンサート | 2017年10月30日 | |
| アルペン健康マラソン | 2017年10月30日 | |
| JAアルプス新米試食会 | 2017年10月30日 | |
| 立山区域小学校音楽学習会①高野小学校 | 2017年10月23日 | |
| 地域安全の集い2017 | 2017年10月23日 | |
| 老人クラブスポーツ大会 | 2017年10月23日 | |
| 秋野菜キャンペーン | 2017年10月23日 | |
| 住民の集い | 2017年10月16日 | |
| 立山区域教育研修会 | 2017年10月16日 | |
| 富山県学校巡回劇場 はなしの伝統芸能「落語」 | 2017年10月16日 | |
| JAアルプス新米贈呈式 | 2017年10月16日 | |
| 宿坊復活プロジェクト | 2017年10月9日 | |
| 平成29年度富山県総合防災訓練 | 2017年10月9日 | |
| 防災と環境シンポジウム | 2017年10月9日 | |
| 布橋灌頂会特集 | 2017年10月2日 | |
| 第23回立山町美術展 | 2017年10月2日 | |
| 雄山中学校救急講習会 | 2017年9月25日 | |
| 立山博物館「ミュージアム de ナイト in 芦峅寺」 | 2017年9月25日 | |
| がん予防講演会 | 2017年9月25日 | |
| おもてなし交流事業 | 2017年9月25日 | |
| 立山博物館布橋灌頂会記念展 | 2017年9月18日 | |
| 雄山中学校体育大会② | 2017年9月18日 | |
| 市姫神社 風の盆踊り | 2017年9月11日 | |
| 雄山中学校体育大会① | 2017年9月11日 | |
| 防災の日展示会 | 2017年9月11日 | |
| 女と男のパートナー会議 | 2017年9月4日 | |
| 夏休みスペシャルおはなし会「おはなしの旅」 | 2017年9月4日 | |
| たてやまドンドン祭り | 2017年9月4日 | |
| 雄山高校吹奏楽部定期演奏会 | 2017年8月28日 | |
| 立山カルデラ砂防博物館企画展「黎明期の富山の土木」 | 2017年8月28日 | |
| アコースティックユニット「しっぽ」ライブ | 2017年8月28日 | |
| 雄山中学校 清掃活動 | 2017年8月28日 | |
| もみじグループ人形劇 | 2017年8月21日 | |
| 図書館 山の日イベント | 2017年8月21日 | |
| みらいぶ わくわく理科教室 | 2017年8月21日 | |
| 三県シニアソフトボール交流会 | 2017年8月21日 | |
| 立山博物館特別企画展「うば尊を祀る-立山・芦峅寺から諸国へ」 | 2017年8月14日 | |
| 立山町戦没者追悼平和祈念式 | 2017年8月14日 | |
| 利田小学校「学校に集まろう会」 | 2017年8月14日 | |
| 吉峰クロスカントリーコース完成 | 2017年8月14日 | |
| 世界少年野球大会出場選手壮行会 | 2017年8月7日 | |
| 立山まつり | 2017年8月7日 | |
| 親子星空観察 | 2017年7月31日 | |
| 埋蔵文化財センター「二ツ塚遺跡展」 | 2017年7月31日 | |
| 昆虫王国カブトムシ祭り | 2017年7月31日 | |
| 高橋敬市写真展 | 2017年7月31日 | |
| 高野小学校 認知症サポーター養成講座 | 2017年7月24日 | |
| 子育て支援センターマジックショー | 2017年7月24日 | |
| 称名滝開通式 | 2017年7月24日 | |
| 町政懇談会 | 2017年7月24日 | |
| 日中上野小学校 合唱指導 | 2017年7月17日 | |
| 大森異世代交流会 | 2017年7月17日 | |
| 農家レストラン「里山食堂」 | 2017年7月17日 | |
| ラジオ体操イベント | 2017年7月10日 | |
| 防災訓練 | 2017年7月10日 | |
| 立山夏山開き | 2017年7月10日 | |
| 通学路点検 | 2017年7月10日 | |
| 雄山高校野球部 | 2017年7月3日 | |
| 立山留学生研修プログラム | 2017年7月3日 | |
| 北部小学校 稚魚放流 | 2017年7月3日 | |
| 下段保育所演奏会 | 2017年6月26日 | |
| 立山町伝統工芸・地域活性化講演会 | 2017年6月26日 | |
| ラベンダー祭り | 2017年6月26日 | |
| 大学生・高校生サポーター任命式 | 2017年6月19日 | |
| 雄山中学校 ごみ拾い | 2017年6月19日 | |
| 利田小学校 親子ビーチボール大会 | 2017年6月19日 | |
| 立山カルデラ砂防博物館「地震と土砂災害展」 | 2017年6月12日 | |
| 釜ヶ渕小学校 水質調査体験 | 2017年6月12日 | |
| Net3コンサート | 2017年6月12日 | |
| 観光案内所オープン | 2017年6月12日 | |
| 北部小学校 田植え | 2017年6月5日 | |
| 下段さくらんぼ狩り | 2017年6月5日 | |
| 立山クラフト | 2017年6月5日 | |
| 認知症サポーター養成講座 | 2017年6月5日 | |
| かなくれ茶会 | 2017年5月29日 | |
| 立山区域小学校連合体育大会 | 2017年5月29日 | |
| 民生委員広報活動 | 2017年5月29日 | |
| 芦峅寺トークイベント | 2017年5月22日 | |
| 婚活支援親向けセミナー | 2017年5月22日 | |
| しいたけ菌打ち | 2017年5月22日 | |
| 農家民泊入村式 | 2017年5月22日 | |
| クラフトバンドでかご作り | 2017年5月15日 | |
| ピカピカドロ団子作り | 2017年5月15日 | |
| タケノコ掘り体験 | 2017年5月15日 | |
| 新規採用職員紹介 | 2017年5月8日 | |
| 母の日リース作り | 2017年5月8日 | |
| 立山町営テニスコート完成 | 2017年5月8日 | |
| 寺田公民館落成式 | 2017年5月1日 | |
| 昆虫王国春まつり | 2017年5月1日 | |
| 浦田の獅子舞 | 2017年5月1日 | |
| 英語教室 | 2017年5月1日 | |
| 消防団利田分団詰所完成 | 2017年4月24日 | |
| 立山黒部アルペンルート全線開通 | 2017年4月24日 | |
| 多手山プロジェクト | 2017年4月24日 | |
| 立山MBC紹介 | 2017年4月17日 | |
| 雄山中学校入学式 | 2017年4月17日 | |
| 高野小学校入学式 | 2017年4月17日 | |
| 健康づくりボランティア研修会 | 2017年4月10日 | |
| 昭和女子大学開発商品発表 | 2017年4月10日 | |
| 新瀬戸郷土料理試食会 | 2017年4月10日 | |
| 立山町インバウンド農泊コーディネーター辞令交付式 | 2017年4月10日 | |
| 富山信金と協定締結 | 2017年4月3日 | |
| 夜間消防訓練 | 2017年4月3日 | |
| 町長と語ろう!車座ミーティング | 2017年4月3日 | |
| 日中上野保育所休所式 | 2017年4月3日 | |
| 1歳6か月児健診 | 平成28年8月生まれ | 2018年3月5日 |
| 平成28年7月生まれ | 2018年2月5日 | |
| 平成28年6月生まれ | 2018年1月8日 | |
| 平成28年5月生まれ | 2017年12月4日 | |
| 平成28年4月生まれ | 2017年11月6日 | |
| 平成28年3月生まれ | 2017年10月2日 | |
| 平成28年2月生まれ | 2017年9月4日 | |
| 平成28年1月生まれ | 2017年8月7日 | |
| 平成27年12月生まれ | 2017年7月3日 | |
| 平成27年11月生まれ | 2017年6月5日 | |
| 平成27年10月生まれ | 2017年5月1日 | |
| 平成27年9月生まれ | 2017年4月3日 | |
| 番組内容 | 初回放送日 | |
| むつみこども園お遊戯会③ | 2017年3月26日 | |
| 釜ヶ淵駅をよくする会10周年 | 2017年3月26日 | |
| 新瀬戸小学校利活用検討会 | 2017年3月26日 | |
| 雄山中学校卒業式 | 2017年3月26日 | |
| むつみこども園お遊戯会② | 2017年3月19日 | |
| 町民カレッジ修了記念講演 | 2017年3月19日 | |
| 耳寄り健康豆知識 | 2017年3月19日 | |
| 観光参与委嘱状交付式 | 2017年3月19日 | |
| ランドセルカバー贈呈式 | 2017年3月19日 | |
| むつみこども園お遊戯会① | 2017年3月12日 | |
| 東谷産ゆずピール商品開発 | 2017年3月12日 | |
| 雄山高校卒業生にインタビュー | 2017年3月12日 | |
| 新川保育所 ありがとうの会 | 2017年3月12日 | |
| 資機材搬送車導入 | 2017年3月5日 | |
| 親子で楽しむ小さな音楽会 | 2017年3月5日 | |
| 和仁さん 100歳のお祝い | 2017年3月5日 | |
| 岩峅保育所 おひなまつり | 2017年3月5日 | |
| ふれあいいきいきサロン ランチ | 2017年2月26日 | |
| かんもち編み上げ体験 | 2017年2月26日 | |
| 立山小学校手品クラブ保育所訪問 | 2017年2月26日 | |
| 町空家等対策協議会 | 2017年2月19日 | |
| 県農業振興賞受賞等報告 | 2017年2月19日 | |
| 冬期通学路合同点検 | 2017年2月19日 | |
| 町埋蔵文化財センターで民具体験学習 | 2017年2月19日 | |
| タイから観光視察 | 2017年2月12日 | |
| 町少年少女スポーツ交流会 | 2017年2月12日 | |
| 釜ヶ渕保育所 豆まき会 | 2017年2月12日 | |
| むつみこども園きらきら体操教室 | 2017年2月5日 | |
| 岩峅雄山神社防災訓練 | 2017年2月5日 | |
| とやま鍋自慢大会2017 | 2017年2月5日 | |
| 高野小学校 百人一首大会 | 2017年1月29日 | |
| 町民カレッジ「立山学 かんじき」 | 2017年1月29日 | |
| まちなか再生プロデューサー・ディレクター委嘱 | 2017年1月29日 | |
| 糖尿病予防講演会 | 2017年1月22日 | |
| 武道稽古始め | 2017年1月22日 | |
| 町教育委員会表彰 | 2017年1月15日 | |
| 町消防出初め式 | 2017年1月15日 | |
| 町成人式 | 2017年1月15日 | |
| 紙芝居「立山開山伝説」 | 2017年1月8日 | |
| 立山コロッケ紹介 | 2017年1月8日 | |
| 音楽学習発表会④(立山中央小学校) | 2016年12月25日 | |
| 民生委員委嘱辞令伝達式 | 2016年12月25日 | |
| 農業女子委嘱状交付式 | 2016年12月25日 | |
| 立山町プレイバック2016 | 2016年12月25日 | |
| 音楽学習発表会③(北部小学校・高野小学校) | 2016年12月18日 | |
| 立山小学校 サイエンスカー訪問 | 2016年12月18日 | |
| ボランティアまつり | 2016年12月18日 | |
| 音楽学習発表会②(立山小学校・釜ヶ渕小学校) | 2016年12月11日 | |
| インターカレッジコンペティション特集 | 2016年12月11日 | |
| 音楽学習発表会①(日中上野小学校・利田小学校) | 2016年12月4日 | |
| みどりの感謝祭 | 2016年12月4日 | |
| 芦峅ごっつお祭 | 2016年12月4日 | |
| 学校給食「たてやまの日」 | 2016年11月27日 | |
| 消防フェスティバル | 2016年11月27日 | |
| 総合防災訓練 | 2016年11月27日 | |
| 県農林漁業功労者表彰 | 2016年11月20日 | |
| アトリエ里さくひんてん | 2016年11月20日 | |
| たてやま特産まつり | 2016年11月20日 | |
| 池田浄瑠璃 | 2016年11月20日 | |
| 雄山中学校 能楽体験 | 2016年11月13日 | |
| 町民文化祭 | 2016年11月13日 | |
| 町・町教育委員会表彰式 | 2016年11月13日 | |
| むつみこども園いも掘り | 2016年11月6日 | |
| 一日元気デー | 2016年11月6日 | |
| 雄山中学校 合唱コンクール | 2016年11月6日 | |
| 高原八ツ屋 獅子舞 | 2016年10月30日 | |
| 立山アルペン健康マラソン大会 | 2016年10月30日 | |
| 立山自然ふれあい館 あずま屋紹介 | 2016年10月30日 | |
| 花と緑の表彰・総務大臣表彰 | 2016年10月23日 | |
| 立山区域地域ぐるみ教育研修会 | 2016年10月23日 | |
| 日俣神明社 遷座祭 | 2016年10月23日 | |
| 老人クラブ運動会 | 2016年10月16日 | |
| 14歳の挑戦 | 2016年10月16日 | |
| 交通安全キャンペーン | 2016年10月9日 | |
| 立山火祭り | 2016年10月9日 | |
| 立山小学校 相撲大会 | 2016年10月9日 | |
| 雄山中学校男子駅伝優勝 | 2016年10月9日 | |
| がん予防講演会 | 2016年10月2日 | |
| 消防高野分団詰所竣工式 | 2016年10月2日 | |
| 立山町美術展 | 2016年10月2日 | |
| 耳寄り健康豆知識 | 2016年9月25日 | |
| 雄山中学校 救命入門コース | 2016年9月25日 | |
| 日中上野小学校 稲刈り | 2016年9月25日 | |
| みらいぶ☆きっず | 2016年9月18日 | |
| 雄山中学校 体育大会② | 2016年9月18日 | |
| 明治大学競争部 立山町で合宿 | 2016年9月18日 | |
| 「便利な足へ」町営バス紹介 | 2016年9月11日 | |
| 雄山中学校 体育大会① | 2016年9月11日 | |
| 楽しい孫育て講座 | 2016年9月4日 | |
| みらいぶくつろぎサロン夏まつり | 2016年9月4日 | |
| 雷鳥苑ふれあい交流会 | 2016年8月28日 | |
| たてやまドンドン祭り | 2016年8月28日 | |
| 雄山高校定期演奏会 | 2016年8月21日 | |
| わくわく理科教室 | 2016年8月21日 | |
| 戦没者追悼平和祈念式 | 2016年8月21日 | |
| 利田小学校 学校に集まろう会 | 2016年8月14日 | |
| 子どもボランティア料理教室 | 2016年8月14日 | |
| 病児保育室「ひまわり」開所式 | 2016年8月14日 | |
| 立山まつり特集(納涼夜店・町流し・芸能百選) | 2016年8月7日 | |
| 立山のこころ | 2016年7月31日 | |
| 夏の吉峰ガイドウォーキング | 2016年7月31日 | |
| 岩峅保育所 七夕のつどい | 2016年7月31日 | |
| PTA立山登山研修会 | 2016年7月24日 | |
| 金管五重奏団コンサート | 2016年7月24日 | |
| 高野小学校 人権の花運動 | 2016年7月24日 | |
| 北部小学校 自転車安全教室 | 2016年7月24日 | |
| にじいろ シャボン玉遊び | 2016年7月17日 | |
| みんなできれいにせんまいけ大作戦 | 2016年7月17日 | |
| 雄山中学校放課後学習 タブレット導入 | 2016年7月17日 | |
| 雄山高校野球部紹介 | 2016年7月10日 | |
| 立山夏山開き | 2016年7月10日 | |
| コロパストラーレ 虹のコンサート | 2016年7月10日 | |
| 通学路の危険箇所点検 | 2016年7月3日 | |
| 立山北部小学校 ヤマメ稚魚放流会 | 2016年7月3日 | |
| 昆虫王国 カブトムシ&クワガタ展 | 2016年6月26日 | |
| 立山中央小学校 先人に学ぶ授業 | 2016年6月26日 | |
| 吉峰パークゴルフ場オープン | 2016年6月26日 | |
| 千寿ヶ原地域防災訓練 | 2016年6月19日 | |
| 不法投棄監視パトロール委嘱書交付式 | 2016年6月19日 | |
| 釜ヶ渕小学校 狂言ワークショップ | 2016年6月19日 | |
| コロパストラーレ 虹のコンサートに向けて | 2016年6月12日 | |
| 身近な水環境調査 | 2016年6月12日 | |
| シルバー法人化10周年記念 | 2016年6月12日 | |
| 地域サポーター任命書交付 | 2016年6月5日 | |
| 親子で笑いヨガ | 2016年6月5日 | |
| 利田小学校 乗馬体験会 | 2016年6月5日 | |
| 女性防火クラブ設立総会 | 2016年5月29日 | |
| 日中上野小学校 田植え | 2016年5月29日 | |
| 幼い子のための昔ばなしとわらべ歌 | 2016年5月29日 | |
| 農家民泊 入村式 | 2016年5月22日 | |
| 釜ヶ渕保育所 お母さんありがとうレストラン | 2016年5月22日 | |
| 立山区域小学校連動体育大会 | 2016年5月22日 | |
| 町民体育大会 パークゴルフ | 2016年5月15日 | |
| 大日町 50周年記念 | 2016年5月15日 | |
| 新規採用職員インタビュー② | 2016年5月8日 | |
| おむすびくらぶ 研修会 | 2016年5月8日 | |
| 岩峅保育所 子どもの日の集い | 2016年5月8日 | |
| 新規採用職員インタビュー① | 2016年5月1日 | |
| 赤いふうせんクレヨン竣工式 | 2016年5月1日 | |
| 浦田・宮路の獅子舞 | 2016年5月1日 | |
| 日俣神明社 仮遷座祭 | 2016年4月24日 | |
| しろえびせんべいの日 | 2016年4月24日 | |
| 立山黒部アルペンルート全線開通 | 2016年4月24日 | |
| 地域おこし協力隊委嘱状交付式 | 2016年4月17日 | |
| 雄山中学校 入学式 | 2016年4月17日 | |
| 立山小学校 入学式 | 2016年4月17日 | |
| 昊風会吟道大会 | 2016年4月10日 | |
| 高校生・大学生サポーター活動報告会 | 2016年4月10日 | |
| 前沢7区の1公民館作品展 | 2016年4月3日 | |
| 昭和女子大と協定締結 | 2016年4月3日 | |
| 新瀬戸小学校休校式 | 2016年4月3日 | |
| 1歳6か月児健診 | 平成27年8月生まれ | 2017年3月5日 |
| 平成27年7月生まれ | 2017年1月29日 | |
| 平成27年6月生まれ | 2017年1月8日 | |
| 平成27年5月生まれ | 2016年12月4日 | |
| 平成27年4月生まれ | 2016年10月30日 | |
| 平成27年3月生まれ | 2016年10月2日 | |
| 平成27年2月生まれ | 2016年9月4日 | |
| 平成27年1月生まれ | 2016年7月31日 | |
| 平成26年12月生まれ | 2016年7月3日 | |
| 平成26年11月生まれ | 2016年5月29日 | |
| 平成26年10月生まれ | 2016年5月1日 | |
| 平成26年9月生まれ | 2016年4月3日 | |
| 番組内容 | 初回放送日 | |
| むつみこども園お遊戯会③ | 2016年3月27日 | |
| 耳寄り健康豆知識 | 2016年3月27日 | |
| とやま世界こども舞台芸術祭2016プレ公演 | 2016年3月27日 | |
| ランドセルカバー贈呈式 | 2016年3月27日 | |
| むつみこども園お遊戯会② | 2016年3月20日 | |
| 電気自動車出発式 | 2016年3月20日 | |
| 地域活性化懇談会提言書提出 | 2016年3月20日 | |
| 雄山中学校卒業式 | 2016年3月20日 | |
| むつみこども園お遊戯会① | 2016年3月13日 | |
| 新川地区ふれあいいきいきサロン芸能祭 | 2016年3月13日 | |
| 雄山高校卒業式インタビュー | 2016年3月13日 | |
| 水引工芸作品展 | 2016年3月6日 | |
| にじいろ もちつき大会 | 2016年3月6日 | |
| 森ハルさん 100歳のお祝い | 2016年3月6日 | |
| 町雇用創造協議会公開セミナー | 2016年3月6日 | |
| 子育てサロン お雛様づくり | 2016年2月28日 | |
| 立山区域小学校ミニバスケットボール大会 | 2016年2月28日 | |
| 健康づくりボランティア公開講座 | 2016年2月21日 | |
| 民生委員合同研修会 | 2016年2月21日 | |
| かんもち編み上げ体験 | 2016年2月21日 | |
| 映画「真白の恋」監督表敬 | 2016年2月14日 | |
| 町少年少女スポーツ交流会 | 2016年2月14日 | |
| あるぺん村イチゴ狩り | 2016年2月14日 | |
| 新議長就任のあいさつ | 2016年2月14日 | |
| 母子保健推進員壁面装飾 | 2016年2月14日 | |
| みどりの森保育園 節分のつどい | 2016年2月7日 | |
| とやま鍋自慢大会2016 | 2016年2月7日 | |
| 立山中央生活学校新春のつどい | 2016年1月31日 | |
| 岩峅雄山神社防災訓練 | 2016年1月31日 | |
| 高野小百人一首大会 | 2016年1月31日 | |
| 立山北部小左義長 | 2016年1月24日 | |
| 武道稽古始め | 2016年1月24日 | |
| 富一サッカー柴田さん表敬 | 2016年1月24日 | |
| 消防出初め式 | 2016年1月17日 | |
| 町成人式 | 2016年1月17日 | |
| 平和祈念碑除幕式 | 2016年1月10日 | |
| 休養・こころの健康講座 | 2016年1月10日 | |
| 立山歳時記~芦峅寺の冬~ | 2016年1月10日 | |
| 立山歳時記~各地区の祭り~ | 2016年1月1日 | |
| 舟橋町長新年のあいさつ | 2016年1月1日 | |
| 音楽学習発表会④(高野小・立山中央小) | 2015年12月27日 | |
| 音楽学習発表会③(立山北部小・新瀬戸小) | 2015年12月20日 | |
| 雷鳥苑昼食ボランティア | 2015年12月20日 | |
| 未来の立山区域ワークショップ | 2015年12月20日 | |
| 音楽学習発表会②(日中上野小、釜ヶ渕小) | 2015年12月13日 | |
| 町高齢福祉推進員委嘱書交付式 | 2015年12月13日 | |
| 町インターカレッジコンペティション2015 | 2015年12月13日 | |
| 音楽学習発表会①(利田小、立山小) | 2015年12月6日 | |
| 年末食品一斉監視指導 | 2015年12月6日 | |
| 芦峅ごっつお祭2015 | 2015年12月6日 | |
| 勤労青少年ホーム祭 | 2015年12月6日 | |
| 耳寄り健康豆知識 | 2015年11月29日 | |
| アトリエ里さくひんてん | 2015年11月29日 | |
| 立山区域地域ぐるみ教育研修会 | 2015年11月29日 | |
| 町民文化祭 | 2015年11月22日 | |
| 商工フェア・特産まつり・エコアクション | 2015年11月22日 | |
| 前田精造さんイルミネーション点灯式 | 2015年11月22日 | |
| 雄山中学校合唱コンクール | 2015年11月15日 | |
| 花と緑の功労者表敬訪問 | 2015年11月15日 | |
| 町・町教育委員会表彰式 | 2015年11月15日 | |
| 泉獅子舞 | 2015年11月15日 | |
| 池田城まつり特集 ・池田浄瑠璃 ・目桑ちりめん節 ・米道踊り ・越中すえ太鼓 |
2015年11月8日 | |
| JAが学校給食に新米寄贈 | 2015年11月1日 | |
| 民謡の祭典 | 2015年11月1日 | |
| 原爆と戦争展 | 2015年10月25日 | |
| 1日元気デー | 2015年10月25日 | |
| 14歳の挑戦② ・常願寺ゴルフ ・かがやき保育園 |
2015年10月18日 | |
| 田園なごみコンサート | 2015年10月18日 | |
| 14歳の挑戦① ・JAアルプスたてやま支店 ・立山町総合公園 |
2015年10月11日 | |
| 北陸銀行立山支店120周年記念 | 2015年10月11日 | |
| 県中学校駅伝雄山男子優勝 | 2015年10月11日 | |
| 地域活性化委員委嘱状交付式 | 2015年10月4日 | |
| がん予防公開講座 | 2015年10月4日 | |
| 少年の主張 | 2015年9月27日 | |
| 耳寄り健康豆知識 | 2015年9月27日 | |
| 吉峰 熱気球教室 | 2015年9月27日 | |
| 雄山中体育大会② | 2015年9月20日 | |
| 利田小救命入門コース | 2015年9月20日 | |
| 雄山中体育大会① | 2015年9月13日 | |
| 大江キヨさん100歳のお祝い | 2015年9月13日 | |
| 町美術展 | 2015年9月13日 | |
| 北信越国体馬術 | 2015年9月6日 | |
| 京都大学交響楽団演奏会 | 2015年9月6日 | |
| 白ネギ目揃え会 | 2015年9月6日 | |
| たてやまドンドン祭り | 2015年8月30日 | |
| 子どもわくわく理科教室 | 2015年8月30日 | |
| 中新川更正保護サポートセンター開所式 | 2015年8月23日 | |
| 雷鳥苑交流会 | 2015年8月23日 | |
| 雄山高吹奏楽部定期演奏会 | 2015年8月23日 | |
| 戦没者追悼平和祈念式 | 2015年8月16日 | |
| 子育て支援センター協力会員証交付式 | 2015年8月16日 | |
| しゃぼん玉と遊ぼう! | 2015年8月16日 | |
| 立山まつり特集 | 2015年8月9日 | |
| 立山北部小 救命講習会 | 2015年8月2日 | |
| ノルディックウォーキング | 2015年8月2日 | |
| 立山登山指導者研修会 | 2015年8月2日 | |
| 親が語る仕事プロフェッショナル | 2015年7月26日 | |
| 常願寺川クリーン作戦 | 2015年7月26日 | |
| 高校生地域サポーター任命書交付式 | 2015年7月26日 | |
| 岩峅保 七夕のつどい | 2015年7月19日 | |
| 町政懇談会 | 2015年7月19日 | |
| 雄山ジュニアソフトボールクラブ紹介 | 2015年7月19日 | |
| 立山夏山開き | 2015年7月12日 | |
| ドクターヘリ訓練 | 2015年7月12日 | |
| 東谷 6次化セミナー | 2015年7月12日 | |
| 雄山高校野球部紹介 | 2015年7月5日 | |
| サクラマス稚魚放流会 | 2015年7月5日 | |
| プレミアム商品券発売開始 | 2015年7月5日 | |
| 夏期食品一斉巡回指導 | 2015年6月28日 | |
| 砂防フェア2015 | 2015年6月28日 | |
| 利田小親子ビーチボール大会 | 2015年6月28日 | |
| 立山ミニバス紹介 | 2015年6月21日 | |
| 不法投棄監視員委嘱書交付式 | 2015年6月21日 | |
| 石井志保子教授講演会 | 2015年6月21日 | |
| 釜ヶ渕小親子防災教室 | 2015年6月21日 | |
| Net3ピアノコンサート | 2015年6月14日 | |
| 台湾から修学旅行 | 2015年6月14日 | |
| 山荘にヘルメットとガスマスク貸与 | 2015年6月14日 | |
| 認知症対策模擬訓練 | 2015年6月14日 | |
| 赤十字がネパールに救援金 | 2015年6月7日 | |
| 日中上野小田植え | 2015年6月7日 | |
| 健康づくりボランティア養成講座 | 2015年6月7日 | |
| 立山Craft | 2015年6月7日 | |
| 役場観光インターンシップ委嘱状交付式 | 2015年5月31日 | |
| 立山区域小学校連合体育大会 | 2015年5月31日 | |
| かなくれ会陶芸展 | 2015年5月31日 | |
| 野生ラン展 | 2015年5月24日 | |
| 立山小三世代校区安全集会 | 2015年5月24日 | |
| 交通安全メッセージ伝達式 | 2015年5月24日 | |
| 北極科学サミット | 2015年5月17日 | |
| 釜ヶ渕保おかあさんありがとうレストラン | 2015年5月17日 | |
| 農家民泊入村式 | 2015年5月17日 | |
| 新規採用職員紹介② | 2015年5月10日 | |
| 前沢6区の3防災教室 | 2015年5月10日 | |
| 常願寺川の清流と桜を愛する会総代会 | 2015年5月10日 | |
| 新規採用職員紹介① | 2015年5月3日 | |
| 釜ヶ渕小交通安全教室 | 2015年5月3日 | |
| みどりの森保育園こどものつどい | 2015年5月3日 | |
| 多手山プロジェクト | あーとれいん運行開始 | 2015年4月26日 |
| 立山黒部アルペンルート全線開通 | 2015年4月26日 | |
| 特別展 北極と立山のひみつ | 2015年4月19日 | |
| 浦田の獅子舞 | 2015年4月19日 | |
| かがやき保育園開園式 | 2015年4月19日 | |
| 地域おこし協力隊委嘱状交付式 | 2015年4月12日 | |
| 雄山中入学式 | 2015年4月12日 | |
| 立山中央小入学式 | 2015年4月12日 | |
| 前沢7区の1公民館作品展 | 2015年4月5日 | |
| 夜間消防訓練 | 2015年4月5日 | |
| 立山友情館竣工式 | 2015年4月5日 | |
| 観光ウェブサイト多言語化に向け獨協大学と協定締結 | 2015年4月5日 | |
| 1歳6か月児健診 | 平成26年8月生まれ | 2016年2月28日 |
| 平成26年7月生まれ | 2016年1月31日 | |
| 平成26年6月生まれ | 2016年1月4日 | |
| 平成26年5月生まれ | 2015年11月29日 | |
| 平成26年4月生まれ | 2015年11月1日 | |
| 平成26年3月生まれ | 2015年10月4日 | |
| 平成26年2月生まれ | 2015年8月30日 | |
| 平成26年1月生まれ | 2015年8月2日 | |
| 平成25年12月生まれ | 2015年6月28日 | |
| 平成25年11月生まれ | 2015年5月31日 | |
| 平成25年10月生まれ | 2015年5月3日 | |
| 番組内容 | 初回放送日 | |
| 自衛隊入隊者激励 | 2015年3月29日 | |
| ランドセルカバー贈呈式 | 2015年3月29日 | |
| 五百石保育所閉所式 | 2015年3月29日 | |
| かがやき保育園竣工式 | 2015年3月29日 | |
| むつみこども園お遊戯会③ | 2015年3月22日 | |
| 耳寄り健康豆知識 | 2015年3月22日 | |
| 雄山中卒業式 | 2015年3月22日 | |
| むつみこども園お遊戯会② | 2015年3月15日 | |
| 池田浄瑠璃看板除幕式 | 2015年3月15日 | |
| 雄山高校卒業式 | 2015年3月15日 | |
| むつみこども園お遊戯会① | 2015年3月8日 | |
| 新川地区芸能祭 | 2015年3月8日 | |
| かなくれ会陶芸体験 | 2015年3月8日 | |
| 竜ヶ浜荘車輌贈呈式 | 2015年3月8日 | |
| 町民カレッジ2014修了記念講演 | 2015年3月1日 | |
| 農家民泊講習会 | 2015年3月1日 | |
| 町民体育大会 卓球競技 | 2015年2月22日 | |
| がーびるLIVE | 2015年2月22日 | |
| 日中上野保育所 ありがとうお茶会 | 2015年2月22日 | |
| かんもち作り | 2015年2月15日 | |
| 高野小学校 子ども理解研修 | 2015年2月15日 | |
| 町少年少女スポーツ交流会 | 2015年2月15日 | |
| あおぞら保育園豆まき会 | 2015年2月8日 | |
| とやま鍋自慢大会2015 | 2015年2月8日 | |
| 吉峰でスノーシュー | 2015年2月1日 | |
| 立山小学校 百人一首大会 | 2015年2月1日 | |
| 新川地区左義長 | 2015年1月25日 | |
| 武道稽古始め | 2015年1月25日 | |
| 町成人式 | 2015年1月18日 | |
| 町消防デジタル新システムスタート | 2015年1月18日 | |
| 町消防出初め式 | 2015年1月18日 | |
| 特集「立山かんじき」 | 2015年1月11日 | |
| ミニバスクラブ「立山レオンズ」紹介 | 2015年1月11日 | |
| 町教育委員会表彰 | 2015年1月4日 | |
| 音楽学習発表会④(利田小、立山中央小) | 2014年12月21日 | |
| 立山町プレイバック2014 | 2014年12月21日 | |
| 音楽学習発表会③(立山北部小、高野小) | 2014年12月14日 | |
| 雷鳥苑昼食ボランティア | 2014年12月14日 | |
| 町インターカレッジコンペティション | 2014年12月14日 | |
| 音楽学習発表会②(立山小、釜ヶ渕小) | 2014年12月7日 | |
| 町ヘルスボランティア協議会20周年記念大会 | 2014年12月7日 | |
| 自立de地域deいきいき祭 | 2014年12月7日 | |
| 音楽学習発表会①(新瀬戸小、日中上野小) | 2014年11月30日 | |
| 雄山中学校法教育 | 2014年11月30日 | |
| 大畑理博ふるさとコンサート | 2014年11月23日 | |
| アトリエ里さくひんてん | 2014年11月23日 | |
| 立山北部小学校 創校50周年記念 | 2014年11月23日 | |
| 民謡の祭典 | 2014年11月16日 | |
| 新瀬戸小池田浄瑠璃 | 2014年11月16日 | |
| 町民文化祭 | 2014年11月16日 | |
| 雄山中合唱部ミニコンサート | 2014年11月9日 | |
| 雄山高柏葉祭 | 2014年11月9日 | |
| 町・町教育委員会表彰式 | 2014年11月9日 | |
| 雄山中合唱コンクール | 2014年11月2日 | |
| 東大森獅子舞 | 2014年11月2日 | |
| 立山アルペン健康マラソン大会 | 2014年11月2日 | |
| 立山区域地域ぐるみ教育研修会 | 2014年10月26日 | |
| 立山小創立40周年記念 | 2014年10月26日 | |
| 町老人クラブスポーツ大会 | 2014年10月19日 | |
| 天満宮稚児舞・獅子舞 | 2014年10月19日 | |
| 立山町福祉の集い | 2014年10月12日 | |
| 14歳の挑戦 ・農事組合法人立山特産 ・日中上野保育所 |
2014年10月12日 | |
| 高齢者自転車コンテスト | 2014年10月5日 | |
| 富山県民歩こう運動推進大会 | 2014年10月5日 | |
| 立山北部小稲刈り | 2014年10月5日 | |
| 古川フミさん100歳のお祝い | 2014年9月28日 | |
| 布橋灌頂会 | 2014年9月28日 | |
| 雄山中体育大会② | 2014年9月21日 | |
| 釜ヶ渕小救命講習 | 2014年9月21日 | |
| 立山町美術展 | 2014年9月21日 | |
| 雄山中体育大会① | 2014年9月14日 | |
| 立山弓道大会 | 2014年9月14日 | |
| 健康フェスタ2014 | 2014年9月14日 | |
| 県民ふれあい公演 | 2014年9月7日 | |
| 立山曼荼羅絵解きとトークの夕べ | 2014年9月7日 | |
| 少年の主張富山県大会 | 2014年8月31日 | |
| 雄山高吹奏楽部定期演奏会 | 2014年8月31日 | |
| たてやまドンドン祭り | 2014年8月31日 | |
| 米道踊り | 2014年8月24日 | |
| 芦峅寺おしょうらい | 2014年8月24日 | |
| 雷鳥苑交流活動 | 2014年8月24日 | |
| キッズが主役・地場産キッチン | 2014年8月24日 | |
| 健康づくり講演会 | 2014年8月17日 | |
| 釜ヶ渕小 親子活動 | 2014年8月17日 | |
| 町武道館完成 | 2014年8月17日 | |
| 洋画連盟作品展 | 2014年8月10日 | |
| 芦峅雄山神社神輿練り | 2014年8月10日 | |
| (仮称)下段体育館起工式 | 2014年8月10日 | |
| 町戦没者追悼平和祈念式 | 2014年8月10日 | |
| 立山まつり | 2014年8月3日 | |
| 公民館対抗ソフトボール大会 | 2014年7月27日 | |
| 岩峅保育所七夕のつどい | 2014年7月27日 | |
| 雄山中親が語る仕事プロフェッショナル | 2014年7月27日 | |
| パワーリフティング入賞報告 | 2014年7月20日 | |
| クリーン作戦 | 2014年7月20日 | |
| 県更生保護フェアin中新川 | 2014年7月20日 | |
| 五百石一区作品展 | 2014年7月13日 | |
| 食品衛生巡回指導 | 2014年7月13日 | |
| 地域活性化懇談会委員に委嘱状 | 2014年7月13日 | |
| 千寿ヶ原地域防災訓練 | 2014年7月13日 | |
| 雄山高校野球部紹介 | 2014年7月6日 | |
| サクラマス稚魚放流会 | 2014年7月6日 | |
| 認知症対策模擬訓練 | 2014年7月6日 | |
| 虹のコンサート | 2014年6月29日 | |
| 立山アルペンヒルクライム2014 | 2014年6月29日 | |
| 不法投棄監視員委嘱書交付 | 2014年6月22日 | |
| 多手山プロジェクト | 2014年6月22日 | |
| 岩峅雄山神社清掃活動 | 2014年6月22日 | |
| 立山線の歌DVD完成 | 2014年6月15日 | |
| JICAボランティア隊員帰国報告 | 2014年6月15日 | |
| ごみゼロの日 | 2014年6月15日 | |
| 活き粋倶楽部 勾玉作り | 2014年6月8日 | |
| みらいぶくつろぎサロン オープン | 2014年6月8日 | |
| かなくれ会陶芸展 | 2014年6月8日 | |
| コロ パストラーレ コンサートに向けて | 2014年6月1日 | |
| 町民大運動会・リレーカーニバル | 2014年6月1日 | |
| 大阪の中学生が農家民泊 | 2014年5月25日 | |
| 立山区域小学校連合体育大会 | 2014年5月25日 | |
| 水神様のお祭り | 2014年5月18日 | |
| 釜ヶ渕保育所 きらきら運動遊び | 2014年5月18日 | |
| 立山小下田の大杉見学 | 2014年5月18日 | |
| 松嶋ヨシヱさん100歳のお祝い | 2014年5月11日 | |
| 雄山中学校放課後学習教室開講式 | 2014年5月11日 | |
| 高野小学校グラウンド改修記念陸上教室 | 2014年5月11日 | |
| 浦田の獅子舞 | 2014年5月4日 | |
| 町の隠れた名所を知ろう! | 2014年5月4日 | |
| あーとれいん運行開始 | 2014年4月27日 | |
| 立山黒部アルペンルート全線開通 | 2014年4月27日 | |
| 立山線でロケ地巡り | 2014年4月20日 | |
| 宮路の獅子舞 | 2014年4月20日 | |
| 雄山中学校入学式 | 2014年4月20日 | |
| 交通安全メッセージ伝達 | 2014年4月13日 | |
| 地域おこし協力隊員・集落支援員委嘱書交付式 | 2014年4月13日 | |
| 里山暮らし体験施設竣工式 | 2014年4月13日 | |
| 立山北部小学校入学式 | 2014年4月13日 | |
| 浦田地区自主防災訓練 | 2014年4月6日 | |
| 耳寄り健康豆知識 | 2014年4月6日 | |
| 高平県議が県議長就任 | 2014年4月6日 | |
| 立山・上市横断道路開通式 | 2014年4月6日 | |
| 1歳6か月児健診 | 平成25年9月生まれ | 2015年3月29日 |
| 平成25年8月生まれ | 2015年3月1日 | |
| 平成25年7月生まれ | 2015年2月1日 | |
| 平成25年6月生まれ | 2015年1月1日 | |
| 平成25年5月生まれ | 2014年11月30日 | |
| 平成25年4月生まれ | 2014年11月2日 | |
| 平成25年3月生まれ | 2014年10月5日 | |
| 平成25年2月生まれ | 2014年9月7日 | |
| 平成25年1月生まれ | 2014年8月3日 | |
| 平成24年12月生まれ | 2014年6月29日 | |
| 平成24年11月生まれ | 2014年6月1日 | |
| 平成24年10月生まれ | 2014年4月27日 | |
| 番組内容 | 初回放送日 | |||
| 前沢7区の1公民館作品展 | 2014年3月30日 | |||
| 町防災会議 | 2014年3月30日 | |||
| 前沢地区自主防災訓練 | 2014年3月30日 | |||
| むつみこども園お遊戯会③年長 | 2014年3月23日 | |||
| 自衛隊入隊激励会 | 2014年3月23日 | |||
| おんばさまお召し替え | 2014年3月23日 | |||
| 雄山中卒業式 | 2014年3月23日 | |||
| 町蔬菜園芸協会50周年記念式典 | 2014年3月16日 | |||
| 在宅医療講演会 | 2014年3月16日 | |||
| ランドセルカバー贈呈式 | 2014年3月16日 | |||
| むつみこども園お遊戯会②年中 | 2014年3月16日 | |||
| 町民カレッジ2013修了記念講演 | 2014年3月9日 | |||
| 町がん対策推進協議会が本寄贈 | 2014年3月9日 | |||
| 雄山高ソフトボール部全国大会へ | 2014年3月9日 | |||
| むつみこども園お遊戯会①年少 | 2014年3月9日 | |||
| ゆず料理コンテスト | 2014年3月2日 | |||
| 吉田キヨさん100歳のお祝い | 2014年3月2日 | |||
| 新瀬戸小ひなまつり茶会 | 2014年2月23日 | |||
| 農家民泊講習会 | 2014年2月23日 | |||
| 町長・議長の挨拶 | 2014年2月16日 | |||
| 高野小関西フィルワークショップ | 2014年2月16日 | |||
| 和田敦子さん100歳のお祝い | 2014年2月16日 | |||
| 富山第一サッカー部町出身選手優勝報告 | 2014年2月9日 | |||
| とやま鍋自慢大会2014 | 2014年2月9日 | |||
| 町少年少女スポーツ交流会 | 2014年2月9日 | |||
| みらいぶ☆きっず | 2014年2月9日 | |||
| 町長・町議員当選証書附与式 | 2014年2月2日 | |||
| 高原保育園節分のつどい | 2014年2月2日 | |||
| 岩峅雄山神社防災訓練 | 2014年2月2日 | |||
| 釜ヶ渕小租税教室 | 2014年2月2日 | |||
| 名物料理開発プロジェクト | 2014年1月26日 | |||
| 武田キクヱさん100歳のお祝い | 2014年1月26日 | |||
| 町営住宅紹介 | 2014年1月26日 | |||
| 町成人式 | 2014年1月19日 | |||
| 武道稽古始め | 2014年1月19日 | |||
| 町消防出初め式 | 2014年1月12日 | |||
| 新瀬戸小カレンダー制作 | 2014年1月12日 | |||
| 町教育委員会表彰式 | 2014年1月12日 | |||
| 祭り特集「立山歳時記」 | 2014年1月1日 | |||
| 音楽学習発表会④(立山北部小・立山中央小) | 2013年12月22日 | |||
| 立山町プレイバック2013 | 2013年12月22日 | |||
| 食品衛生巡回指導 | 2013年12月22日 | |||
| 音楽学習発表会③(立山小・高野小) | 2013年12月15日 | |||
| 耳寄り健康豆知識 | 2013年12月15日 | |||
| 町インターカレッジコンペティション | 2013年12月15日 | |||
| 音楽学習発表会②(日中上野小・利田小) | 2013年12月8日 | |||
| 町民カレッジ「足腰元気!ロコモ体操」 | 2013年12月8日 | |||
| 雷鳥苑昼食ボランティア | 2013年12月8日 | |||
| 町勤労青少年ホーム祭 | 2013年12月8日 | |||
| 音楽学習発表会①(新瀬戸小、釜ヶ渕小) | 2013年12月1日 | |||
| 陶農館のぼり窯かま出し | 2013年12月1日 | |||
| 立山区域地域ぐるみ教育研修会 | 2013年12月1日 | |||
| 一日消防士体験 | 2013年11月24日 | |||
| 立山舟橋商工フェア&たてやま特産まつり | 2013年11月24日 | |||
| 名鉄「北アルプス号」回顧展 | 2013年11月24日 | |||
| 立山町制60周年記念式典 | 2013年11月24日 | |||
| 立山町表彰式 | 2013年11月17日 | |||
| 町民文化祭 | 2013年11月17日 | |||
| 自立de地域deいきいき祭 | 2013年11月17日 | |||
| 民謡の祭典 | 2013年11月17日 | |||
| 池田浄瑠璃発表に向けて | 2013年11月10日 | |||
| 雄山中学校合唱コンクール | 立山アルペン健康マラソン大会 | 2013年11月10日 | ||
| 北部小学校新校舎竣工式 | 2013年11月3日 | |||
| 雄山中学校音楽鑑賞会 | 2013年11月3日 | |||
| 利田小学校140周年記念式典 | 2013年11月3日 | |||
| 立山アルペンヒルクライム実行委員会総会 | 2013年11月3日 | |||
| 第4回多手山プロジェクト | 2013年10月27日 | |||
| 高速道路救急・救助訓練 | 2013年10月27日 | |||
| 松井キヨさん100歳のお祝い | 2013年10月27日 | |||
| デイサービス絆運動会 | 2013年10月27日 | |||
| 14歳の挑戦② ・たてやま営農組合 ・そば処 おきな |
2013年10月20日 | |||
| 高原保育園児サツマイモ掘り | 2013年10月20日 | |||
| ブックウェーブ(14歳の挑戦②) | 2013年10月20日 | |||
| 14歳の挑戦① 図書館(ブックウェーブ) | 2013年10月13日 | |||
| 14歳の挑戦① 下段保育所 | 2013年10月13日 | |||
| 14歳の挑戦① 埋蔵文化財センター | 2013年10月13日 | |||
| 立山町福祉の集い | 2013年10月13日 | |||
| 交通安全キャラバン隊 | 2013年10月6日 | |||
| 天満宮稚児舞・獅子舞 | 2013年10月6日 | |||
| 立山区域小・中学校科学展覧会 | 2013年10月6日 | |||
| 富山県中学校駅伝競走大会 | 2013年10月6日 | |||
| わかち愛コンサート | 2013年9月29日 | |||
| 上手なコミュニケーションの図り方 | 2013年9月29日 | |||
| 国体選手団壮行会 | 2013年9月29日 | |||
| 雄山中学校体育大会② | 2013年9月22日 | |||
| がん予防公開講座 | 2013年9月22日 | |||
| スイーツ列車 | 2013年9月22日 | |||
| (仮称)立山町武道センター安全祈願祭 | 2013年9月15日 | |||
| 雄山中学校体育大会① | 2013年9月15日 | |||
| 立山町美術展 | 2013年9月15日 | |||
| 健康フェスタ2013 | 2013年9月8日 | |||
| 「陶」×「農」体験 | 2013年9月8日 | |||
| 白ネギ目揃え会 | 2013年9月8日 | |||
| キャンドルナイト~新瀬灯~ | 2013年9月8日 | |||
| たてやまドンドン祭り | 2013年9月1日 | |||
| 耳寄り経済豆知識 | 2013年9月1日 | |||
| 立山・室堂外来種植物除去プロジェクト | 2013年9月1日 | |||
| 多手山プロジェクト | 2013年8月25日 | |||
| 学童保育避難訓練 | 2013年8月25日 | |||
| ようこそ町長室 | 2013年8月25日 | |||
| 雷鳥苑交流活動 | 2013年8月18日 | |||
| 戦没者追悼平和祈念式 | 2013年8月18日 | |||
| 立山小が地盤学会で発表 | 2013年8月18日 | |||
| 雄山高校定期演奏会 | 2013年8月18日 | |||
| 立山まつり大特集! 祭り全般、立山小唄町流し / スイーツコンテスト / たてやま芸能百選 |
2013年8月11日 | |||
| 釜ヶ渕小学校親子レクリエーション | 2013年8月4日 | |||
| 新川地区交通安全のつどい | 2013年8月4日 | |||
| 中尾ミエさんシンポジウム | 2013年8月4日 | |||
| ようこそ町長室 | 2013年7月28日 | |||
| クリーン作戦 | 2013年7月28日 | |||
| ネパール文化にふれよう | 2013年7月28日 | |||
| エピソード集 立山のこころ⑱ | 2013年7月21日 | |||
| 親が語る仕事プロフェッショナル | 2013年7月21日 | |||
| 人権の花運動 | 2013年7月21日 | |||
| 七夕の集い | 2013年7月21日 | |||
| カブトムシ&クワガタ展 | 2013年7月14日 | |||
| 耳寄り健康豆知識 | 2013年7月14日 | |||
| 大森地区異世代交流歩行会 | 2013年7月14日 | |||
| 雇用創出プロジェクト締結式 | 2013年7月14日 | |||
| 雄山高校野球部 | 2013年7月7日 | |||
| みらいぶで食育 | 2013年7月7日 | |||
| 立山夏山開き | 2013年7月7日 | |||
| 立山アルペンヒルクライム | 2013年6月30日 | |||
| サクラマス稚魚放流会 | 2013年6月30日 | |||
| 「らいじぃ」一日駅長 | 2013年6月30日 | |||
| むし歯予防教室 | 2013年6月23日 | |||
| 農家民泊料理教室 | 2013年6月23日 | |||
| 黒部ダム慰霊祭 | 2013年6月16日 | |||
| 利田小学校すもう大会 | 2013年6月16日 | |||
| カギかけ防犯キャンペーン | 2013年6月16日 | |||
| がん予防公開講座 | 2013年6月16日 | |||
| 立山中央小学校グラウンド完成式 | 2013年6月9日 | |||
| ごみゼロの日 | 2013年6月9日 | |||
| 黒部ダム50周年記念イベント | 2013年6月9日 | |||
| 町民大運動会 | 2013年6月2日 | |||
| 日中上野小学校田植え | 2013年6月2日 | |||
| 野生ラン展 | 2013年5月26日 | |||
| 立山の石造物 | 2013年5月26日 | |||
| 立山区域小学校連合体育大会 | 2013年5月19日 | |||
| たてやま森の祭典 | 2013年5月19日 | |||
| エピソード集立山のこころ⑰ | 2013年5月19日 | |||
| 多手山プロジェクト | 2013年5月12日 | |||
| 町政懇談会 | 2013年5月12日 | |||
| 柳木昭信写真展 | 2013年5月12日 | |||
| 浦田獅子舞 | 2013年5月5日 | |||
| 立山中央小学校1年生交通安全教室 | 2013年5月5日 | |||
| 新人職員紹介② | 2013年5月5日 | |||
| かなくれ会陶芸展 | 2013年4月28日 | |||
| 新人職員紹介① | 2013年4月28日 | |||
| エピソード集立山のこころ⑯ | 2013年4月21日 | |||
| 自転車シミュレーター体験 | 2013年4月21日 | |||
| 松尾峠遭難90年祭 | 2013年4月21日 | |||
| 立山黒部アルペンルート全線開通 | 2013年4月21日 | |||
| エピソード集立山のこころ⑮ 雄山高校 | 2013年4月14日 | |||
| 山田智子初個展 | 2013年4月14日 | |||
| 雄山中学校入学式 | 2013年4月14日 | |||
| 日中上野小学校入学式 | 2013年4月14日 | |||
| 夜間消防訓練 | 2013年4月7日 | |||
| 地域おこし協力隊委嘱状交付式 | 2013年4月7日 | |||
| 自立 de 地域 de いきいき祭 | 2013年4月7日 | |||
| 1歳6か月児健診 | 平成24年9月生まれ | 2014年3月30日 | ||
| 平成24年8月生まれ | 2014年3月2日 | |||
| 平成24年7月生まれ | 2014年2月2日 | |||
| 平成24年6月生まれ | 2013年12月1日 | |||
| 平成24年5月生まれ | 2014年1月1日 | |||
| 平成24年4月生まれ | 2013年11月3日 | |||
| 平成24年3月生まれ | 2013年9月29日 | |||
| 平成24年2月生まれ | 2013年9月1日 | |||
| 平成24年1月生まれ | 2013年7月28日 | |||
| 平成23年12月生まれ | 2013年6月30日 | |||
| 平成23年11月生まれ | 2013年6月2日 | |||
| 平成23年10月生まれ | 2013年5月5日 | |||
| 平成23年9月生まれ | 2013年4月7日 | |||
| 番組内容 | 初回放送日 | |
| 新議長就任あいさつ | 2013年3月31日 | |
| 新瀬戸保育所 感謝の会 | 2013年3月31日 | |
| 立山中央小学校卒業式 | 2013年3月31日 | |
| むつみこども園お遊戯会③ | 2013年3月24日 | |
| 雄山中学校卒業式 | 2013年3月24日 | |
| むつみこども園お遊戯会② | 2013年3月17日 | |
| 釜ヶ淵小学校 卒業を祝う会 | 2013年3月17日 | |
| 田園コンサート | 2013年3月17日 | |
| ランドセルカバー贈呈式 | 2013年3月17日 | |
| むつみこども園お遊戯会① | 2013年3月10日 | |
| 立山北部小 感謝の集い | 2013年3月10日 | |
| 公開講座「アルコールと健康を考える」 | 2013年3月10日 | |
| 黒部ダム完成50周年記念イベント | 2013年3月10日 | |
| 新川地区芸能祭 | 2013年3月3日 | |
| 耳寄り健康豆知識講演会 | 2013年3月3日 | |
| 立山区域ミニバスケットボール大会 | 2013年3月3日 | |
| 雄山高校ソフトボール部全国大会へ | 2013年2月24日 | |
| そば料理コンテスト | 2013年2月24日 | |
| 災害廃棄物試験焼却結果報告会 | 2013年2月24日 | |
| ようこそ町長室 第二回 | 2013年2月17日 | |
| かんもち編み上げ体験 | 2013年2月17日 | |
| 立山ブランド品認定式 | 2013年2月17日 | |
| とやま鍋自慢大会 | 2013年2月10日 | |
| 新川保 豆まき会 | 2013年2月10日 | |
| 竜ヶ浜荘図上避難訓練 | 2013年2月10日 | |
| 災害廃棄物試験焼却結果 | 2013年2月3日 | |
| 雄山神社文化財防災訓練 | 2013年2月3日 | |
| エネルギー教室 | 2013年2月3日 | |
| スペシャルオリンピックス表敬訪問 | 2013年2月3日 | |
| 男の料理教室 | 2013年1月27日 | |
| 百人一首大会 | 2013年1月27日 | |
| 町成人式 | 2013年1月20日 | |
| 町元気交流ステーション避難訓練 | 2013年1月20日 | |
| 町音楽協会50周年記念演奏会④ | 2013年1月20日 | |
| 町消防出初式 | 2013年1月13日 | |
| 町教育委員会表彰 | 2013年1月13日 | |
| 耳寄り健康豆知識講演会 | 2013年1月13日 | |
| 町音楽協会50周年記念演奏会③ | 2013年1月13日 | |
| あったかふれあい交流会 | 2013年1月6日 | |
| 薬物防止教室 | 2013年1月6日 | |
| 町音楽協会50周年記念演奏会② | 2013年1月6日 | |
| 町長新年あいさつ | 2013年1月1日 | |
| 新瀬戸小池田浄瑠璃 | 2013年1月1日 | |
| 町音楽協会50周年記念演奏会① | 2013年1月1日 | |
| 2012年プレイバック | 2012年12月23日 | |
| 雄山中学校駅伝 | 2012年12月23日 | |
| インターカレッジコンペティション特集 | 2012年12月16日 | |
| みらいぶ☆きっず | 2012年12月9日 | |
| いのちの教室 | 2012年12月9日 | |
| 勤労青少年ホーム祭 | 2012年12月9日 | |
| 雷鳥苑昼食ボランティア | 2012年12月2日 | |
| 手洗い教室 | 2012年12月2日 | |
| 陸上自衛隊音楽隊雄山中指導とコンサート | 2012年12月2日 | |
| ごっつおまつり | 2012年12月25日 | |
| 元日本代表サッカー教室 | 2012年12月25日 | |
| 町音楽協会設立50周年記念音楽会 | 2012年12月25日 | |
| 犬山市親善ソフトボール大会 | 2012年12月18日 | |
| 新瀬戸小 池田浄瑠璃慰問 | 2012年12月18日 | |
| 町民文化祭 | 2012年12月18日 | |
| 音楽学習発表会(釜ヶ渕小、立山中央小) | 2012年11月11日 | |
| 町表彰・教育委表彰 | 2012年11月11日 | |
| 雄山中合唱コンクール | 2012年11月11日 | |
| 立山アルペン健康マラソン | 2012年11月11日 | |
| 音楽学習発表会(利田小、立山小) | 2012年11月4日 | |
| 民謡の祭典 | 2012年11月4日 | |
| 立山区域地域ぐるみ教育研修会 | 2012年11月4日 | |
| 音楽学習発表会(高野小、日中上野小) | 2012年10月28日 | |
| 心と体の元気デー | 2012年10月28日 | |
| かなくれ茶会 | 2012年10月28日 | |
| 立山北部小学校起工式 | 2012年10月28日 | |
| エピソード集立山のこころ⑬ | 2012年10月21日 | |
| 音楽学習発表会(新瀬戸小、立山北部小) | 2012年10月21日 | |
| 雄山中女子駅伝優勝報告 | 2012年10月21日 | |
| 新瀬戸小に野尻あずさ選手来校 | 2012年10月21日 | |
| 立山町福祉の集い | 2012年10月14日 | |
| 14歳の挑戦 | 2012年10月14日 | |
| 交通安全キャラバン隊 | 2012年10月7日 | |
| がん予防公開講座 | 2012年10月7日 | |
| 雄山中学校女子駅伝優勝 | 2012年10月7日 | |
| 高校生が布橋渡り体験 | 2012年9月30日 | |
| 消防防災ヘリコプター救急連携訓練 | 2012年9月30日 | |
| 古代米稲刈り | 2012年9月30日 | |
| 国体立山町選手団壮行会 | 2012年9月23日 | |
| 雄山中学校体育大会② | 2012年9月23日 | |
| 立山町美術展② | 2012年9月23日 | |
| 立山町総合防災訓練 | 2012年9月16日 | |
| 雄山中学校体育大会① | 2012年9月16日 | |
| 立山町美術展① | 2012年9月16日 | |
| 立山中央小学校竣工式 | 2012年9月9日 | |
| グリム童話集200歳講演会 | 2012年9月9日 | |
| 立山弓道大会 | 2012年9月9日 | |
| 白ネギ目揃え会 | 2012年9月2日 | |
| 米道踊り発表会 | 2012年9月2日 | |
| ねんどで土器作り | 2012年9月2日 | |
| たてやまドンドン祭り | 2012年8月26日 | |
| サンダーバーズ公式戦 | 2012年8月26日 | |
| 強盗対応訓練 | 2012年8月26日 | |
| 九十九里町ふるさと祭り | 2012年8月19日 | |
| 上市まつり① | 2012年8月19日 | |
| 弓庄保育園 体操教室 | 2012年8月19日 | |
| 富山グラウジーズ スポーツ塾 | 2012年8月12日 | |
| ボランティアスクール | 2012年8月12日 | |
| ふるさとリバーボランティア | 2012年8月12日 | |
| 夏休み親子陶芸教室 | 2012年8月12日 | |
| 昆虫王国立山夏祭り | 2012年8月5日 | |
| 夏休み親子活動 | 2012年8月5日 | |
| 富山工業高校 甲子園へ | 2012年8月5日 | |
| 新365歩のまち | 2012年8月5日 | |
| 立山中央小学校旧校舎ありがとう集会 | 2012年7月29日 | |
| 岩手県被災地視察 | 2012年7月29日 | |
| 新川地区交通安全の集い | 2012年7月29日 | |
| 小学校土曜教室開講式 | 2012年7月22日 | |
| PTA立山登山研修 | 2012年7月22日 | |
| 立山剣道学園 | 2012年7月22日 | |
| ラムサール条約登録 | 2012年7月15日 | |
| 田園コンサート | 2012年7月15日 | |
| 異世代交流歩行会 | 2012年7月15日 | |
| 食品衛生巡回指導 | 2012年7月15日 | |
| 立山夏山開き | 2012年7月8日 | |
| 日中上野小 俳句を学ぶ | 2012年7月8日 | |
| 雄山高校野球部 | 2012年7月8日 | |
| 自立de地域deいきいき祭 | 2012年7月1日 | |
| アルペンヒルクライム | 2012年7月1日 | |
| 雄山高校吹奏楽部定期演奏会 | 2012年7月1日 | |
| エピソード集 立山のこころ⑩ | 2012年7月1日 | |
| 雄山神社境内清掃活動 | 2012年6月24日 | |
| ヤマメ稚魚放流 | 2012年6月24日 | |
| 立山町赤十字奉仕団30周年記念式典 | 2012年6月24日 | |
| 不法投棄連絡員委嘱状交付式 | 2012年6月24日 | |
| 元気交流ステーション みらいぶ特集 (グランドオープニングイベント、みらいぶの魅力をリポート) |
2012年6月17日 | |
| 元気交流ステーション“みらいぶ”竣工式 | 2012年6月10日 | |
| 古代米田植え | 2012年6月10日 | |
| コロパストラーレ虹のコンサート | 2012年6月10日 | |
| 町民大運動会 | 2012年6月3日 | |
| 全国中山間地域振興対策協議会全国大会 | 2012年6月3日 | |
| 災害廃棄物放射能濃度測定 | 2012年5月27日 | |
| 立山北部小日食観察会 | 2012年5月27日 | |
| 雄山中校外学習 | 2012年5月27日 | |
| 城前牧場開牧式 | 2012年5月27日 | |
| ヘルスボランティア総会・講演会 | 2012年5月27日 | |
| 立山区域連合体育大会 | 2012年5月20日 | |
| コロ パストラーレ演奏会へ向けて | 2012年5月20日 | |
| サンダーバーズ立山球場公式戦 | 2012年5月13日 | |
| 専徳寺落慶法要花まつり法要 | 2012年5月13日 | |
| 放課後学習教室開講式 | 2012年5月13日 | |
| 赤いふうせんメルヘンデイサービス竣工式 | 2012年5月13日 | |
| ノルディックウオーク | 2012年5月13日 | |
| 町政懇談会 | 2012年5月6日 | |
| 昆虫王国春まつり | 2012年5月6日 | |
| 新1年生交通安全教室 | 2012年5月6日 | |
| 新規採用職員紹介② | 2012年5月6日 | |
| 東日本大震災岩手県被災地視察 | 2012年4月29日 | |
| 浦田獅子舞 | 2012年4月29日 | |
| 交通安全キャラバン | 2012年4月29日 | |
| 田園コンサート | 2012年4月29日 | |
| 新規採用職員紹介① | 2012年4月29日 | |
| 長野県大町市と災害時相互応援協定締結 | 2012年4月29日 | |
| 立山黒部アルペンルート開通 | 2012年4月22日 | |
| 宮路獅子舞 | 2012年4月22日 | |
| 震災がれき説明会 | 2012年4月22日 | |
| 高野小学校・雄山中学校 入学式 | 2012年4月15日 | |
| 防災研修会 | 2012年4月15日 | |
| 交通安全激励会 | 2012年4月15日 | |
| 100歳のお祝い(在原さん) | 2012年4月15日 | |
| サンダーバーズキャンプイン | 2012年4月15日 | |
| かなくれ会 陶芸展 | 2012年4月8日 | |
| みらいぶへ行こうツアー | 2012年4月8日 | |
| 地域おこし協力隊委嘱書交付式 | 2012年4月8日 | |
| 買い物代行出発式 | 2012年4月8日 | |
| 被災地派遣職員出発式 | 2012年4月8日 | |
| 自立de地域deいきいき祭 | 2012年4月1日 | |
| 消防夜間訓練 | 2012年4月1日 | |
| ミニバス立山レオンズ紹介 | 2012年4月1日 | |
| 1歳6か月児健診 | 平成23年8月生まれ | 2013年3月3日 |
| 平成23年6月生まれ | 2013年2月3日 | |
| 平成23年6月生まれ | 2013年1月6日 | |
| 平成23年5月生まれ | 2012年12月2日 | |
| 平成23年4月生まれ | 2012年11月4日 | |
| 平成23年3月生まれ | 2012年9月30日 | |
| 平成23年2月生まれ | 2012年9月2日 | |
| 平成23年1月生まれ | 2012年7月29日 | |
| 平成22年12月生まれ | 2012年7月1日 | |
| 平成22年11月生まれ | 2012年6月3日 | |
| 平成22年10月生まれ | 2012年4月29日 | |
| 番組内容 | 初回放送日 | |
| 田園コンサート | 2012年3月25日 | |
| ランドセルカバー贈呈式 | 2012年3月25日 | |
| 休んでかれやで落語会 | 2012年3月25日 | |
| おひなまつり音楽お遊戯会③ | 2012年3月25日 | |
| エピソード集 立山のこころ④ | 2012年3月25日 | |
| 雄山中学校 卒業式 | 2012年3月18日 | |
| おひなまつり音楽お遊戯会② | 2012年3月18日 | |
| エピソード集 立山のこころ③ | 2012年3月18日 | |
| 雄山高校 卒業インタビュー | 2012年3月11日 | |
| 町民カレッジ 閉講式 | 2012年3月11日 | |
| おひなまつり音楽お遊戯会① | 2012年3月11日 | |
| エピソード集 立山のこころ② | 2012年3月11日 | |
| ユネスコ未来遺産登録証授与式 | 2012年3月4日 | |
| 立山LC杯ミニバスケットボール大会 | 2012年3月4日 | |
| 農産物優良生産者表彰 | 2012年3月4日 | |
| エピソード集 立山のこころ① | 2012年3月4日 | |
| 立山ブランド認定 | 2012年2月26日 | |
| 五百石保育所 さくら餅作り | 2012年2月26日 | |
| ラムサール条約シンポジウム | 2012年2月26日 | |
| 立山小 卒業学習 | 2012年2月26日 | |
| とやま鍋自慢大会2012 | 2012年2月19日 | |
| 地域活性化懇談会 | 2012年2月19日 | |
| 新一年生 交流学習 | 2012年2月19日 | |
| ヘルボミニ劇場 転倒予防 ~注意1秒、怪我一生の巻~ | 2012年2月19日 | |
| 第50回殉職消防団員追悼式 | 2012年2月12日 | |
| あおぞら保育園 まめまき会 | 2012年2月12日 | |
| 少年少女スポーツ交流会 | 2012年2月12日 | |
| 除雪ボランティア | 2012年2月12日 | |
| 釜ヶ渕小 ひょうたん絵付け教室 | 2012年2月5日 | |
| ヘルボミニ劇場 転倒予防 家の中には危険がいっぱいの巻 | 2012年2月5日 | |
| 岩峅雄山神社防災訓練 | 2012年1月29日 | |
| 租税教室 | 2012年1月29日 | |
| 第7回田園コンサート | 2012年1月29日 | |
| ヘルボミニ劇場 転倒予防 家の中には危険がいっぱいの巻 | 2012年1月29日 | |
| 書初め大会 | 2012年1月22日 | |
| 子ども新年会 | 2012年1月22日 | |
| スポーツ活用事業 | 2012年1月22日 | |
| 新年もちつきお楽しみ会 | 2012年1月22日 | |
| 消防出初式 | 2012年1月15日 | |
| 平成24年立山町成人式 | 2012年1月15日 | |
| 教育委員会表彰 | 2012年1月15日 | |
| リレーコンサート④滑川3人のトロンボニスト | 2012年1月15日 | |
| 新年の抱負 インタビュー | 2012年1月8日 | |
| リレーコンサート③大畑理博 | 2012年1月8日 | |
| リレーコンサート② クラフルズ | 2012年1月1日 | |
| 立山町 今年を振り返って | 2011年12月25日 | |
| リレーコンサート① 西田光輝さん | 2011年12月25日 | |
| 休んでかれや イルミネーション点灯式 | 2011年12月18日 | |
| 五百石分団詰所 竣工式 | 2011年12月18日 | |
| スポーツエキスパート活用事業 | 2011年12月18日 | |
| 年末食品衛生巡回指導 | 2011年12月18日 | |
| 雄山中 箏の演奏会 | 2011年12月18日 | |
| 雷鳥苑昼食ボランティア | 2011年12月11日 | |
| 利田小まんてん訪問 | 2011年12月11日 | |
| 田園コンサート | 2011年12月11日 | |
| むつみ幼稚園 マーチングおひろめ会 | 2011年12月11日 | |
| 新そば祭り | 2011年12月4日 | |
| お父ちゃんの鍋自慢 | 2011年12月4日 | |
| リレーコンサート | 2011年12月4日 | |
| 学校給食 たてやまの日 | 2011年12月4日 | |
| 五百石保育所 ヒヤリマップづくり | 2011年11月27日 | |
| 大森地区文化祭 | 2011年11月27日 | |
| 休養・こころの健康講座 | 2011年11月27日 | |
| 町民文化祭 | 2011年11月20日 | |
| 池田浄瑠璃 慰問 | 2011年11月20日 | |
| 泉 獅子舞 | 2011年11月20日 | |
| 立山区域小学校音楽学習発表会④(立山北部小、立山中央小) | 2011年11月20日 | |
| 立山舟橋商工フェア | 2011年11月13日 | |
| 雄山中合唱コンクール | 2011年11月13日 | |
| 雄山高 柏葉祭 | 2011年11月13日 | |
| 立山区域小学校音楽学習発表会③(釜ヶ渕小、日中上野小) | 2011年11月13日 | |
| 立山町福祉の集い | 2011年11月6日 | |
| 高原八ツ屋 獅子舞 | 2011年11月6日 | |
| 立山アルペン健康マラソン大会 | 2011年11月6日 | |
| 立山区域小学校音楽学習発表会②(利田小、立山小) | 2011年11月6日 | |
| スポレク&健康フェスタ | 2011年10月30日 | |
| 立山区域地域ぐるみ教育研修会 | 2011年10月30日 | |
| 立山区域音楽学習発表会①(新瀬戸、高野) | 2011年10月30日 | |
| 立山町防災訓練 | 2011年10月23日 | |
| みんなでつくろう みらいぶレンガ | 2011年10月23日 | |
| 竜ヶ浜荘 25周年記念式典 | 2011年10月23日 | |
| 雄山中駅伝優勝報告 | 2011年10月16日 | |
| 14歳の挑戦② | 2011年10月16日 | |
| 高原保育園で食育教室 | 2011年10月16日 | |
| 商工会義援金贈呈 | 2011年10月16日 | |
| 立山LC基金寄贈 | 2011年10月16日 | |
| 雄山中駅伝アベック優勝 | 2011年10月9日 | |
| 14歳の挑戦① | 2011年10月9日 | |
| サイエンスカー来校 | 2011年10月9日 | |
| 交通安全キャラバン メッセージ伝達式 | 2011年10月9日 | |
| 布橋灌頂会 | 2011年10月2日 | |
| 立山区域小・中学校科学展覧会 | 2011年10月2日 | |
| 古代米稲刈り | 2011年10月2日 | |
| 雄山中学校 体育大会② | 2011年9月25日 | |
| 町民カレッジ特別講座 | 2011年9月25日 | |
| 石原正人個展 | 2011年9月25日 | |
| 山田さん100歳お祝い | 2011年9月25日 | |
| 雄山中学校 体育大会① | 2011年9月18日 | |
| 立山弓道大会 | 2011年9月18日 | |
| 岩峅保育所 作品鑑賞 | 2011年9月18日 | |
| 立山町美術展 | 2011年9月11日 | |
| 男女共同参画推進のつどい | 2011年9月11日 | |
| ささら屋 稲刈り体験 | 2011年9月11日 | |
| 田畑選手 高地トレーニング | 2011年9月4日 | |
| エコライフ教室 | 2011年9月4日 | |
| 傾聴ボランティア養成講座 | 2011年9月4日 | |
| たてやまドンドン祭り | 2011年8月28日 | |
| 富山サンダーバーズ公式戦 | 2011年8月28日 | |
| 雄山高校 定期演奏会 | 2011年8月28日 | |
| 町戦没者追悼平和祈念式 | 2011年8月21日 | |
| 雷鳥苑 ふれあい事業 | 2011年8月21日 | |
| 全国高総文祭 表敬訪問 | 2011年8月21日 | |
| 立山まつり 大特集 オープンセレモニー&納涼夜店 / たてやまおどりコンクール / よさこい演舞、たてやま芸能百選 |
2011年8月14日 | |
| 立山登山の話題 | 2011年8月7日 | |
| 消防相互応援協定 | 2011年8月7日 | |
| いのちの授業 | 2011年8月7日 | |
| 夏休みワクワク教室 | 2011年8月7日 | |
| 休養こころの講座 | 2011年8月7日 | |
| 夏の交通安全キャンペーン | 2011年7月31日 | |
| 利田小防犯教室 | 2011年7月31日 | |
| 人権の花運動 | 2011年7月31日 | |
| 昆虫王国立山夏祭り | 2011年7月24日 | |
| 岩峅地区七夕のつどい | 2011年7月24日 | |
| 町民カレッジ 韓国料理に挑戦 | 2011年7月24日 | |
| 放課後学習教室開講式 | 2011年7月17日 | |
| 米粉うどん 給食に登場 | 2011年7月17日 | |
| 立山博物館 開館20周年記念式典 | 2011年7月17日 | |
| 楽しい七夕交流会 | 2011年7月17日 | |
| 吉峰ラベンダー花ざかり | 2011年7月10日 | |
| 立山夏山開き | 2011年7月10日 | |
| 稚魚放流会 | 2011年7月10日 | |
| 立山町消防団 消防操法大会 | 2011年7月10日 | |
| 全麺協中日本支部会員 そば打ち選手権 | 2011年7月3日 | |
| 立山小 三世代親子安全集会 | 2011年7月3日 | |
| 雄山高校野球部 甲子園に向かって | 2011年7月3日 | |
| ヘルボミニ劇場 健診へGo!~友達誘って 健診に行こう!の巻~ | 2011年7月3日 | |
| OP 新瀬戸・日中上野保育所 作品鑑賞 | 2011年6月26日 | |
| 立山球場 サンダーバーズ公式戦 | 2011年6月26日 | |
| 「みらいぶ」カウントダウン企画 | 2011年6月26日 | |
| 雄山高校 男子弓道部インターハイへ | 2011年6月26日 | |
| ヘルボミニ劇場 健診へGo!~みんなで 健診に行こう!の巻~ | 2011年6月26日 | |
| かぎかけキャンペーン | 2011年6月19日 | |
| 日中上野保育所 福来老訪問 | 2011年6月19日 | |
| 市姫神社祭礼清掃 | 2011年6月19日 | |
| 新瀬戸地区 花の苗植え | 2011年6月19日 | |
| 立山剣道学園紹介 | 2011年6月19日 | |
| 立山トンネルウオーク | 2011年6月12日 | |
| あおぞら保育園 歯磨き教室 | 2011年6月12日 | |
| 廃棄物不法投棄監視連絡員委嘱書交付式 | 2011年6月12日 | |
| クリーンセンター見学 立山小学校 | 2011年6月5日 | |
| 城前牧場開牧式 | 2011年6月5日 | |
| 「東日本大震災 赤十字救護活動」講演 | 2011年6月5日 | |
| 日中上野 史跡ウオーキング | 2011年6月5日 | |
| 立山区域小学校連合体育大会 | 2011年5月29日 | |
| 岩峅公民館3学級合同開級式 | 2011年5月29日 | |
| サイクル安全リーダー委嘱 | 2011年5月29日 | |
| 称名滝開通安全祈願祭 | 2011年5月22日 | |
| 立山北部小 防災教室 | 2011年5月22日 | |
| 交通安全週間メッセージ伝達式 | 2011年5月22日 | |
| 交通安全キャラバン隊訪問 | 2011年5月22日 | |
| 立山中央小学校校舎改築工事 安全祈願祭 | 2011年5月15日 | |
| 浦田山王神社春季祭礼 | 2011年5月15日 | |
| 立山博物館 学習用CD作製 | 2011年5月15日 | |
| 私のお母さんお父さん似顔絵展 | 2011年5月15日 | |
| 立山町高齢福祉推進員委嘱書交付式 | 2011年5月8日 | |
| 町民カレッジ パワーヨガに挑戦 | 2011年5月8日 | |
| 昆虫王国春祭り | 2011年5月1日 | |
| こどものつどい | 2011年5月1日 | |
| 東日本大震災 医療・心のケア活動 吉野医師に聞く | 2011年5月1日 | |
| 立山黒部アルペンルート全線開通 | 2011年4月24日 | |
| 1年生交通安全教室 | 2011年4月24日 | |
| 農業集落排水事業竣工式 | 2011年4月24日 | |
| 新川保育所入所式 | 2011年4月17日 | |
| 利田小学校入学式 | 2011年4月17日 | |
| 雄山中学校入学式 | 2011年4月17日 | |
| スピードスケート選手表敬訪問 | 2011年4月17日 | |
| 新川ボーイズ優勝報告 | 2011年4月10日 | |
| 地域おこし協力隊委嘱式 | 2011年4月10日 | |
| 学校給食センター竣工式 | 2011年4月10日 | |
| 西田さん県青少年音楽コンクールで大賞 | 2011年4月10日 | |
| アルプスリーグ開幕 | 2011年4月10日 | |
| 県消防団員活動支援協力事業所に感謝状 | 2011年4月3日 | |
| (仮称)元気創造館安全祈願祭 | 2011年4月3日 | |
| 芦峅保育所修了式 | 2011年4月3日 | |
| 春の火災予防運動 | 2011年4月3日 | |
| 地域活性化伝道師 地域ブランド講演会 | 2011年4月3日 | |
| 1歳6か月児健診 | 平成22年8月生まれ | 2012年3月4日 |
| 平成22年7月生まれ | 2012年1月29日 | |
| 平成22年6月生まれ | 2012年1月4日 | |
| 平成22年5月生まれ | 2011年11月27日 | |
| 平成22年4月生まれ | 2011年10月30日 | |
| 平成22年3月生まれ | 2011年10月2日 | |
| 平成21年12月生まれ | 2011年7月3日 | |
| 平成21年11月生まれ | 2011年8月29日 | |
| 平成21年10月生まれ | 2011年5月8日 | |
| 平成21年9月生まれ | 2011年4月3日 | |
| ヘルボミニ劇場健診へGo! この封筒は何?の巻 |
2011年7月10日 | |
| 番組内容 | 初回放送日 | |||
| 立山北部小学校卒業式 | 2011年3月27日 | |||
| 雄山中学校卒業式 | 2011年3月27日 | |||
| むつみ幼稚園おゆうぎ会② | 2011年3月27日 | |||
| デイサービスまんてんに大道芸人慰問 | 2011年3月20日 | |||
| 立山りんどう会研修会 | 2011年3月20日 | |||
| むつみ幼稚園おゆうぎ会① | 2011年3月20日 | |||
| 雄山高校生 家庭科技術検定三冠王 | 2011年3月13日 | |||
| 雄山高校卒業式 | 2011年3月13日 | |||
| 富山サンダーバーズキャンプイン | 2011年3月13日 | |||
| ありがとう五百石駅舎の集い | 2011年3月13日 | |||
| 休んでかれや おひなまつり | 2011年3月13日 | |||
| 五百石保育所 絵画展示中 | 2011年3月6日 | |||
| 日中上野保育所 ありがとう茶会 | 2011年3月6日 | |||
| 釜ヶ渕小学校 歌声コンサート | 2011年3月6日 | |||
| 町民カレッジ修了記念講演 | 2011年3月6日 | |||
| 災害救援ボランティア講演会 | 2011年2月27日 | |||
| すみれ会竜ヶ浜荘慰問 | 2011年2月27日 | |||
| 三世代交流レクリエーション | 2011年2月27日 | |||
| 2011年とやま鍋自慢大会 | 2011年2月20日 | |||
| 放課後児童クラブ チョコケーキ作り | 2011年2月20日 | |||
| 少年少女スポーツ交流会 | 2011年2月20日 | |||
| 吉峰でスノーシュー体験 | 2011年2月13日 | |||
| 立山カルデラ博物館 雪の結晶作り | 2011年2月13日 | |||
| 高原保育園 節分の集い | 2011年2月13日 | |||
| 糖尿病予防教室 | 2011年2月13日 | |||
| 2011年釜ヶ渕公民館 ひょうたんの絵付け | 2011年2月13日 | |||
| 雄山中学生の手作り絵本を紹介 | 2011年2月6日 | |||
| 釜ヶ渕小学校 百人一首大会 | 2011年2月6日 | |||
| 犬山市と食の交流 | 2011年2月6日 | |||
| 放課後児童クラブ 寒もち編み体験 | 2011年2月6日 | |||
| 岩峅雄山神社防災訓練 | 2011年1月30日 | |||
| 立山小学校屋内運動場改築工事竣工式 | 2011年1月30日 | |||
| 釜ヶ渕保育所 子ども新年会 | 2011年1月30日 | |||
| 高野小学校 始業式・書初め大会 | 2011年1月23日 | |||
| 金田さん100歳祝い | 2011年1月23日 | |||
| 立山町成人式 | 2011年1月16日 | |||
| 消防出初式 | 2011年1月16日 | |||
| 大森公民館門松づくり | 2011年1月16日 | |||
| 町教育委員会表彰 | 2011年1月9日 | |||
| 上東地域活性化センター みそづくり体験 | 2011年1月9日 | |||
| 紗枝の会 日本舞踊披露 | 2011年1月9日 | |||
| 高野地区親子もちつき大会 | 2011年1月9日 | |||
| 町長新年の挨拶 | 2011年1月1日 | |||
| 越中すえ太鼓保存会による演奏 | 2011年1月1日 | |||
| 相撲甚句「立山町名所を唄う」 | 2011年1月1日 | |||
| うさぎ年に聞く新春インタビュー | 2011年1月1日 | |||
| 雄山神社初詣準備 | 2010年12月26日 | |||
| 立山町プレイバック2010 | 2010年12月26日 | |||
| 休んでかれや イルミネーション点灯式 | 2010年12月19日 | |||
| 五百石公民館クリスマス会 | 2010年12月19日 | |||
| 料理飲食業組合 雷鳥苑で奉仕活動 | 2010年12月12日 | |||
| 釜ヶ淵駅パークアンドライド完成 | 2010年12月12日 | |||
| 男の料理教室 | 2010年12月12日 | |||
| むつみ幼稚園マーチングバンド | 2010年12月12日 | |||
| 学校給食たてやまの日 | 2010年12月5日 | |||
| 新瀬戸小学校 竜ヶ浜荘で浄瑠璃披露 | 2010年12月5日 | |||
| 雄山中学校合唱コンクール | 2010年12月5日 | |||
| OP第9次総合計画基本構想案答申 | 2010年11月28日 | |||
| 立山黒部アルペンルート広域観光圏総会 | 2010年11月28日 | |||
| 火災予防週間 | 2010年11月28日 | |||
| 犬山市と食の交流 | 2010年11月28日 | |||
| 青年団OB会が町に寄付 | 2010年11月21日 | |||
| たてやま特産まつり | 2010年11月21日 | |||
| 勤労青少年ホーム祭 | 2010年11月21日 | |||
| 五百石保育所おたのしみ会 | 2010年11月21日 | |||
| 立山区域音楽学習発表会③ 立山北部小、立山中央小 | 2010年11月21日 | |||
| 青少年健全育成巡回キャラバン隊来庁 | 2010年11月14日 | |||
| 立山町・町教育委員会表彰式 | 2010年11月14日 | |||
| 雄山中学校美術部写生会 | 2010年11月14日 | |||
| 町民文化祭 | 2010年11月14日 | |||
| 立山区域音楽学習発表会② 立山小、利田小、釜ヶ渕小 | 2010年11月14日 | |||
| 下段ふれあいまつり | 2010年11月7日 | |||
| 新瀬戸小学校音楽鑑賞会 | 2010年11月7日 | |||
| 愛犬のしつけ方教室 | 2010年11月7日 | |||
| 立山区域音楽学習発表会① | 2010年11月7日 | |||
| 富山サンダーバーズ横田監督来庁 | 2010年10月31日 | |||
| 14歳の挑戦③ | 2010年10月31日 | |||
| スポレク in 立山 | 2010年10月24日 | |||
| 日吉社合祀100周年記念 | 2010年10月24日 | |||
| 14歳の挑戦② | 2010年10月24日 | |||
| 福祉のつどい | 2010年10月17日 | |||
| 14歳の挑戦① | 2010年10月17日 | |||
| とやま森づくりボランティアの集い | 2010年10月17日 | |||
| 立山北部小学校室内楽鑑賞 | 2010年10月17日 | |||
| 雄山中学校女子駅伝優勝報告 | 2010年10月10日 | |||
| 藤田さん100歳祝い | 2010年10月10日 | |||
| 立山町のトランポリンチームを紹介 | 2010年10月10日 | |||
| 布橋渡り体験 | 2010年10月3日 | |||
| 立山区域小中学校科学展 | 2010年10月3日 | |||
| 姉妹都市韓国江北区表敬訪問 | 2010年9月26日 | |||
| 自殺予防週間街頭啓発キャンペーン | 2010年9月26日 | |||
| 富山サンダーバーズ公式戦 | 2010年9月26日 | |||
| 新瀬戸小学校虹色の田んぼ鑑賞会 | 2010年9月19日 | |||
| 美女平チップ敷設作業 | 2010年9月19日 | |||
| 千葉国体出場選手壮行会 | 2010年9月19日 | |||
| 利田ボンバーズ 富山サンダーバーズと交流戦 | 2010年9月19日 | |||
| デイサービスまんてん5周年記念ライブ | 2010年9月19日 | |||
| 県総合防災訓練 | 2010年9月12日 | |||
| 町美術展 | 2010年9月12日 | |||
| 雄山中学校体育大会 | 2010年9月12日 | |||
| 親子トランポリン体験会 | 2010年9月12日 | |||
| 白ネギ目揃え会 | 2010年9月5日 | |||
| 子どもミーティング② | 2010年9月5日 | |||
| カルデラ砂防博物館「立山の地形」 | 2010年9月5日 | |||
| 空撮 | 2010年9月5日 | |||
| たてやまドンドン祭り | 2010年8月29日 | |||
| 子どもミーティング① | 2010年8月29日 | |||
| 立山町戦没者追悼平和祈念式典 | 2010年8月22日 | |||
| みどりの森保育園人形劇鑑賞 | 2010年8月22日 | |||
| 利田放課後児童クラブまがたま作り | 2010年8月22日 | |||
| 雷鳥苑生と立山中央小学生交流 | 2010年8月22日 | |||
| むつみ幼稚園マーチングバンド・立山おどりコンクール | 2010年8月15日 | |||
| たてやま芸能百選 | 2010年8月15日 | |||
| 第55回立山まつりを大特集!! | JICAボランティア高田さん帰国表敬訪問 | 2010年8月8日 | ||
| 雄山中学校柔道部個人全国大会へ | 2010年8月8日 | |||
| 町政懇談会 | 2010年8月8日 | |||
| 地場産フルーツでおやつ作り | 2010年8月8日 | |||
| 救助資機材車両入魂式 | 2010年8月8日 | |||
| 立山博物館「登嶽同道」 | 2010年8月8日 | |||
| 救命救助の高校生に感謝状 | 2010年8月1日 | |||
| 雄山中学校女子ソフトボール部優勝報告 | 2010年8月1日 | |||
| 五百石保育所はじめてのエコライフ教室 | 2010年8月1日 | |||
| 立山あいの風七夕祭 | 2010年8月1日 | |||
| 昆虫王国立山夏祭り | 2010年7月25日 | |||
| 新川警察官駐在所竣工式 | 2010年7月25日 | |||
| 新瀬戸小学校トランポリン体験 | 2010年7月25日 | |||
| 岩峅保育所七夕のつどい | 2010年7月25日 | |||
| 横江地内耕作放棄地草刈り | 2010年7月18日 | |||
| 利田っ子えんやら踊りイベント出演に向けて | 2010年7月18日 | |||
| 釜ヶ渕小学校学校林で巣箱かけ | 2010年7月18日 | |||
| OP 雄山高校野球部大会に向けて | 2010年7月11日 | |||
| 高齢者男性料理教室 | 2010年7月11日 | |||
| 立山中央小学校むつみ幼稚園と交流 | 2010年7月11日 | |||
| 栃津川稚魚放流 | 2010年7月11日 | |||
| 立山ミニバスケットボールクラブ紹介 | 2010年7月11日 | |||
| 立山・称名滝の祭典 | 2010年7月4日 | |||
| 地域自殺対策推進連絡会初会合 | 2010年7月4日 | |||
| 土砂危険箇所パトロール | 2010年7月4日 | |||
| 五百石保育所きときと君と交流 | 2010年7月4日 | |||
| 下段集落ラベンダー植え | 2010年6月27日 | |||
| 雄山高校さわやか運動 | 2010年6月27日 | |||
| TATEYAMAリーグ開幕 | 2010年6月20日 | |||
| 明るい社会づくりの会清掃活動 | 2010年6月20日 | |||
| よしみね交流館さつき展 | 2010年6月20日 | |||
| 雄山中学校「先輩に学ぶ」講演会 | 2010年6月13日 | |||
| 立山北部小学校1年生ふれあい給食 | 2010年6月13日 | |||
| 町民ウオークラリー2010 | 2010年6月13日 | |||
| 日中上野保育所福来老訪問 | 2010年6月13日 | |||
| 立山町民体育大会 | 2010年6月6日 | |||
| 花とみどりに親しむ集い | 2010年6月6日 | |||
| ヤマザクラの苗木贈呈 | 2010年6月6日 | |||
| 立山区域小学校連合体育大会 | 2010年5月30日 | |||
| 下段保育所ファミリーパーク出前教室 | 2010年5月30日 | |||
| はつらつ健康体操 | 2010年5月30日 | |||
| コロパストラーレ コンサートに向けて | 2010年5月23日 | |||
| 寿大学 記念講演会 | 2010年5月23日 | |||
| あおぞら保育園親子体操教室 | 2010年5月16日 | |||
| 大森地区敬老会 | 2010年5月16日 | |||
| 北アルプス剱岳の星空写真展 | 2010年5月16日 | |||
| 立山小学校屋内運動場起工式 | 2010年5月9日 | |||
| グラウジーズバスケットボールクリニック | 2010年5月9日 | |||
| 高原保育園子どもの日のつどい | 2010年5月9日 | |||
| 富山サンダーバーズ公式戦 | 2010年5月2日 | |||
| 米道地区ふれあい生き活き元気サロン | 2010年5月2日 | |||
| クラリネットオーケストラコンサート | 2010年5月2日 | |||
| 立山黒部アルペンルート全線開通 | 2010年4月25日 | |||
| 昆虫王国立山春祭り | 2010年4月25日 | |||
| 宮路獅子舞 | 2010年4月25日 | |||
| 日中上野小学校入学式 | 2010年4月18日 | |||
| 雄山中学校入学式 | 2010年4月18日 | |||
| (仮称)立山町学校給食センター改築工事安全祈願祭 | 2010年4月18日 | |||
| ライオンズクラブカーブミラー拭き | 2010年4月18日 | |||
| みどりの森保育園入園式 | 2010年4月11日 | |||
| 地域おこし協力隊委嘱式 | 2010年4月11日 | |||
| 前沢中央線開通式 | 2010年4月11日 | |||
| 立山町食育推進計画 | 2010年4月11日 | |||
| 昆虫王国立山「里山の春展」 | 2010年4月11日 | |||
| 芦峅小学校休校式 | 2010年4月4日 | |||
| 田畑選手、穂積選手表敬訪問 | 2010年4月4日 | |||
| 雄山高校松井さん弓道選抜大会優勝報告 | 2010年4月4日 | |||
| ここバス入魂式 | 2010年4月4日 | |||
| 地域おこし協力隊 ミッチーが行く!! |
そば打ち体験 | 2010年6月27日 | ||
| こころのお米プロジェクト | 2010年5月30日 | |||
| 古代米田植え | 2010年5月23日 | |||
| 1歳6か月児健診 | 平成21年8月生まれ | 2011年2月27日 | ||
| 平成21年7月生まれ | 2011年1月30日 | |||
| 平成21年6月生まれ | 2011年1月4日 | |||
| 平成21年5月生まれ | 2010年11月28日 | |||
| 平成21年4月生まれ | 2010年10月31日 | |||
| 平成21年3月生まれ | 2010年10月3日 | |||
| 平成21年12月生まれ | 2010年8月29日 | |||
| 平成21年1月生まれ | 2010年8月1日 | |||
| 平成20年12月生まれ | 2010年6月27日 | |||
| 平成20年11月生まれ | 2010年6月6日 | |||
| 平成20年10月生まれ | 2010年5月2日 | |||
| 平成20年9月生まれ | 2010年4月4日 | |||
| 暮らしのミニ講座 秋のクマに注意 |
2010年10月10日 | |||
| ウオーキングのすすめ | 2010年4月4日 | |||




